サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 新書・選書・ブックレットの通販
  4. 新書の通販
  5. 平凡社の通販
  6. 平凡社新書の通販
  7. イタリアは素晴らしい、ただし仕事さえしなければの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.4 9件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2007.11
  • 出版社: 平凡社
  • レーベル: 平凡社新書
  • サイズ:18cm/202p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-582-85399-5
新書

紙の本

イタリアは素晴らしい、ただし仕事さえしなければ (平凡社新書)

著者 加藤 雅之 (著)

輝く太陽と青い空、芸術と音楽、美味しい料理。イタリアは本当に素晴らしい国だ。ただし、そこで仕事さえしなければ…。悪戦苦闘を重ねた元特派員が愛情と怨念をこめて描く、あまりに...

もっと見る

イタリアは素晴らしい、ただし仕事さえしなければ (平凡社新書)

税込 770 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

輝く太陽と青い空、芸術と音楽、美味しい料理。イタリアは本当に素晴らしい国だ。ただし、そこで仕事さえしなければ…。悪戦苦闘を重ねた元特派員が愛情と怨念をこめて描く、あまりに「イタリア的」な社会と人々の実像。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

加藤 雅之

略歴
〈加藤雅之〉1962年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻修士課程修了。時事通信社旧経済二部、盛岡支局などを経て、2002〜06年ジュネーブ特派員。現在、経済部次長。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー9件

みんなの評価3.4

評価内訳

紙の本

義理人情と賢さでできた国(ただし、イタリア標準で)

2008/05/06 10:52

7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ももんじゃ05号 - この投稿者のレビュー一覧を見る

1 本書は、時事通信社の記者氏が、イタリアで仕事をすることになり味わった悲喜劇(主に喜劇、ただし、はたから見ている分には)をつづったものである。
2 (1)イタリアは、地中海に囲まれている。その地理上の恩恵を受け、太陽はさんさんと輝き、肥沃な大地から旨い食べ物がとれ、おまけに歴史上の遺構はあまたあり、素晴らしい芸術品は美術館を満たさんばかりである。また、人心は穏やかで明るく、人情味も豊かである。
 なるほど、これは観光に、遊びに行くなら素晴らしいに違いない。
 しかし、本書の著者は、何の因果か仕事だったのである。
 (2)イタリアというとテキトーというイメージがあるが、実際にいろんなところでテキトーだったらしい。小はトリノ五輪のボランティア、大はバチカンの事務関係だのWTOの記者会見だのまで、ずっと大変だったそうな。
 この辺の最大の原因は、イタリア人がテキトーというより、ものすごくマイペースで、俺のところはやるけど、ほかのところは知りませんわという姿勢があるように思われる。
 事務引き継ぎとか、相互の連絡とかが無茶苦茶である。これでよく事務が回るなあと思う。ただ、みんなこうだとかえって相手をあてにしないので、イタリア人的にはうまく回るのかもしらん(また、イタリア人的にはイタリア語を話す人はイタリア的思考法をすると思っているらしい。結果、相手がイタリア語で話せば、相手にテキトーなことをしても大丈夫だと思っている節があるそうな)。
3 (1)すごいのは、五輪のような世界的に注目の集まるイベントまでのんびりしているところである。地下鉄が開通できないととか、山間部の施設も間に合わないとか結構すごい(アテネ五輪のときのギリシアも似たような感じだったが)。
 (2)その割には、頭のいい人(ずるいという意味でも、賢いという意味でも、あるいはその両方でも)が称揚される。
 日本だと、計画を立て、時間内に完成させることが一番重要だと思われており(外国人に言わせると二言目にはノーキ、ノーキだそうだが)、これがちゃんとできる人が頭のいい人、立派な人だという感じがする。しかし、かの国では、手段はともかくも(ずるくてもよい)、最終的にうまいことやってしまう人が頭のいい人、立派な人のようである。
 頭のいいという概念とか、美徳の内容とか、いろいろ基準が違うのかだろう。
4 以上のとおり、イタリア人、良くも悪くも個人主義である。みんなで物事をするなんて、ちっとも国民性にあっていないのである。よくこんなところでムッソリーニはファシスト党を作ったなあと変な意味で感心した次第。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/12/16 18:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/01/07 22:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/19 02:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/18 22:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/16 23:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/28 19:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/09 21:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/18 12:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。