サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン ~12/7

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.9 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2008/09/01
  • 出版社: TAO Lab
  • サイズ:19cm/300p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-903916-00-2

紙の本

神の詩 バガヴァッド・ギーター

著者 田中 嫺玉 (訳),ラーマクリシュナ研究会 (編集)

「不可避のことを嘆かずに、自分の義務を遂行しなさい」 クルクシェートラの野に対峙するクル軍とパンドゥ軍を見渡しながら、ビシュヌ神の化身であるクリシュナとパンドゥ家の第2王...

もっと見る

神の詩 バガヴァッド・ギーター

税込 2,200 20pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「不可避のことを嘆かずに、自分の義務を遂行しなさい」 クルクシェートラの野に対峙するクル軍とパンドゥ軍を見渡しながら、ビシュヌ神の化身であるクリシュナとパンドゥ家の第2王子アルジュナとの問答を綴った大叙事詩。〔三学出版 昭和63年刊の再刊〕【「TRC MARC」の商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.9

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

美しい日本語訳

2016/11/07 19:57

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Guwan - この投稿者のレビュー一覧を見る

インドで広く親しまれている古典、内容はもちろんですが、日本語訳の言葉が簡潔で美しく、繰り返し読んで意味を噛みしめることができます。素晴らしいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

内容紹介

2008/12/22 18:27

9人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ビーケーワン - この投稿者のレビュー一覧を見る

「神の詩」という意味である「バガバァッド・ギーター」は、インド古典中もっとも有名で、ヒンドゥー教が世界に誇る珠玉の聖典であり、聖書に次いで世界で2番目の発行部数を持つ書物だともいわれています。大戦争の戦場というもっとも過酷な状況を舞台に、尊主クリシュナがアルジェナに語る永遠の真理が書かれています。ひとは社会人たることを放棄することなく、現世の務を果たしつつも窮極の境地に達することが可能である、と。本書は時を超え、国を超え、宗教を超え、読みつがれてきました。 永らく絶版となっていた田中嫺玉による原典からの翻訳本を装いも新たにお届けします。

内容
「わたし」が変わり、「せかい」が変わる、普遍の真理。「生まれたものは必ず死に、死んだものは必ず生まれる必然、不可避のことを嘆かずに、自分の義務を遂行しなさい」時を超え、国を超え、宗教を超え、今を生きるすべての人びとへのメッセージ。

著者について
大正14年北海道旭川生まれ。主婦でありながら昭和40年代から50年代にかけて育児・台所仕事をしながらコツコツと下記の本をオリジナル言語から日本語へと翻訳+著作。驚くことにヒンディ語やベンガル語はそのために学びました。翻訳能力は語学力や日本語力とともに特にスピリチュアルな分野ではチャネリングともいえる能力が必要です。田中先生のハートから溢れた美しい日本語訳は学者先生の観念的ともいえる訳業とは一線を期す三拍子揃った偉業だといえます。これまでの翻訳・著作本 『大聖ラーマクリシュナ 不滅の言葉』『インドの光ー聖ラーマクリシュナの生涯』 『マハーバーラタ(上)(中)(下)』『神の詩 バガバァッド・ギーター』 。『インドの光』『不滅の言葉』は同じくTAO LAB BOOKSから復刊されます。『不滅の言葉』は完全版で初の出版となります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/10/06 23:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/09/23 01:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/17 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/13 12:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。