紙の本
もしも原子がみえたなら 新版 (いたずらはかせのかがくの本)
あなたは原子をみたことがありますか? そこらじゅうにあるけれど、空気と同じように目でみることができない原子について、その種類や性質などを、イラストを用いてわかりやすく紹介...
もしも原子がみえたなら 新版 (いたずらはかせのかがくの本)
もしも原子がみえたなら
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
あなたは原子をみたことがありますか? そこらじゅうにあるけれど、空気と同じように目でみることができない原子について、その種類や性質などを、イラストを用いてわかりやすく紹介します。〔初版:国土社 1971年刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
板倉 聖宣
- 略歴
- 〈板倉聖宣〉1930年東京生まれ。理学博士。国立教育研究所を定年退職し、私立板倉研究所を設立。教育雑誌『たのしい授業』編集代表。著書に「ぼくがあるくと月もあるく」「仮説実験授業」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
むずかしい・・・
2018/06/07 11:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:conさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
すばらしい本と聞いて購入。
子供に説明するためまず大人が読んだが、ちょっと難しい。なので、子供にはなおさら。興味がない限りは見向きもされないだろう。
紙の本
原子
2016/08/14 06:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
小学校高学年の子供が読んでいました。s¥まだ少し難しいのではないかなと思っていましたが勉強的ではなく読みやすいようでした。