- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発行年月:2008.12
- 出版社: 滋賀県文化財保護協会
- サイズ:19cm/211p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-88325-375-3
紙の本
古代地方木簡の世紀 西河原木簡から見えてくるもの
著者 滋賀県文化財保護協会 (編集),滋賀県立安土城考古博物館 (編集)
琵琶湖の東岸に近い西河原遺跡群を中心に、地方官衙遺跡から出土した木簡をあわせて、律令国家の成り立ちや歩みを紹介する。平成20年7〜9月に滋賀県立安土城考古博物館にて開催し...
古代地方木簡の世紀 西河原木簡から見えてくるもの
税込
1,760
円
16pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
琵琶湖の東岸に近い西河原遺跡群を中心に、地方官衙遺跡から出土した木簡をあわせて、律令国家の成り立ちや歩みを紹介する。平成20年7〜9月に滋賀県立安土城考古博物館にて開催したシンポジウムおよび博物館講座の記録。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
古代地方木簡の世紀 | 渡辺晃宏 述 | 8−54 |
---|---|---|
西河原遺跡群を掘る | 畑中英二 述 | 55−78 |
西河原木簡群の再検討 | 市大樹 述 | 79−115 |
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む