サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 189件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2009/03/02
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • サイズ:16cm/184p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-10-121524-2

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

海 (新潮文庫)

著者 小川 洋子 (著)

恋人の家を訪ねた青年が、海からの風が吹いて初めて鳴る“鳴鱗琴”について、一晩彼女の弟と語り合う表題作、言葉を失った少女と孤独なドアマンの交流を綴る「ひよこトラック」、思い...

もっと見る

海 (新潮文庫)

税込 539 4pt

海(新潮文庫)

税込 473 4pt

海(新潮文庫)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.7MB
Android EPUB 3.7MB
Win EPUB 3.7MB
Mac EPUB 3.7MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

恋人の家を訪ねた青年が、海からの風が吹いて初めて鳴る“鳴鱗琴”について、一晩彼女の弟と語り合う表題作、言葉を失った少女と孤独なドアマンの交流を綴る「ひよこトラック」、思い出に題名をつけるという老人と観光ガイドの少年の話「ガイド」など、静謐で妖しくちょっと奇妙な七編。「今は失われてしまった何か」をずっと見続ける小川洋子の真髄。著者インタビューを併録。【「BOOK」データベースの商品解説】

収録作品一覧

7−30
風薫るウィーンの旅六日間 31−53
バタフライ和文タイプ事務所 55−80

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー189件

みんなの評価4.0

評価内訳

紙の本

静謐

2010/03/19 23:29

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:marekuro - この投稿者のレビュー一覧を見る

「博士の愛した数式」で有名な
小川洋子さんの短編集です。
静かで、ちょっと不思議な物語が7編収録されています。

本書に収録されている物語の特徴は
決して派手ではなく、むしろ地味過ぎる
と言っても過言ではないような人達。
つまりは、身近にいそうな普通の人たち同士の
交流が軸であると言えるでしょう。

以下が目次です。
************************************
・海
・風薫るウィーンの旅六日間
・バタフライ和文タイプ事務所
・銀色のかぎ針
・缶入りのドロップ
・ひよこトラック
・ガイド
*************************************

先に本書の物語の特徴は、身近にいそうな普通の
人達同士の交流が軸であると述べましたが、それに加えて
「博士の愛した数式」にもあったように高齢者と子供
という、世代がはなれている者同士の交流が多く
描かれています。
例えばわずか2ページ程の短い作品である
「缶入りのドロップ」においては40年以上バスを運転
してきた男と幼児のやりとりが収められており
また、「ガイド」では母子家庭の男の子と旅行者である
壮年期の男性との交流が描かれています。
他の作品も同様に一つ世代が離れている登場人物が
目立ちます。


本書は連作短篇ではありませんが
全編を通して共通する要素があります。
それは先にも述べたような普通の人々で、かつ
世代が離れた者同士の交流という要素の他にも
地味で目立たないけれど、ただひとつの事やひとつの
仕事を長年続けてきた人が登場するという点です。

「缶入りのドロップ」に関しては先に述べた通りですが
「ガイド」においては10年以上ガイドを続けている
母親が、「ひよこトラック」においては
40年近くホテルのドアマンをしている男が出てきます。
例として挙げなかった他の作品も同様に一つの仕事を
長年続けた人が出てきます。

どの作品も地味だけど人情味のある登場人物が
ストーリーを彩ります。
そしてそれは、決して派手ではない静かな感動を
伝えてくれます。本書に関して評者が個人的に
好感を持てた点は、どの作品もあきらかにベッタベタ
な人情物で泣かせようという意図を感じなかったことです。
また、どの作品にもわずかに寂しさや不安や
時には”死”の要素を背景に感じることが出来ます。

ハリウッド映画的なわかりやすい感動やスリルとは
無縁な本書の作品群には地味で普通で自分自身を
含め見渡すと周囲にいそうな人たちの営みが描かれています。
登場人物は皆、目的をもって強く生きているようで
それでいて世間の「海」に漂っているというような
弱さ、儚さが滲み出ています。

ちょっとした世間の動きに翻弄される自分自身と重ねて
読んでしまったからかもしれませんが
それ故に本書の物語で展開される悲喜交々を肌で感じる事が
出来ました。

本書の作品達は人を癒すことを目的として書かれている訳では
ないと思いますが、評者は本書を読んで静かに勇気づけられた
気がします

どのような精神状態で読んでも素敵な物語達であると
思いますが、個人的には疲れているときや自信をなくし
かけたような時に本書を読んで、静かに背中を押される
あるいは、静かに勇気づけられるかのような感覚が好きです。

たくさんの「静謐」に満ちている本書。
静かな気持ちで本を読んで静かな余韻を楽しみたい方
におすすめしたい1冊です。




このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

淡々とした中に覗く、ていねいに磨き込まれたうつくしさ。

2011/07/17 19:09

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きゃべつちょうちょ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「まぶた」が「ホテル・アイリス」系の毒気を含んだ短篇集だとしたら、
こちらは「博士の愛した数式」の系統のハートフルな短篇集だろう。
死の影はゆらめいてはいるものの、
ほっとするような、癒される話ばかりだと思う。

表題作の『海』は、とりとめのないようでいて、深いなにかがある。
婚約者の家に泊まりに行った主人公は、なにか奇異な感じを抱く。
それは、婚約者が家族とあまりうまくいっていないというか、
家庭そのものがどことなくずれているような、言葉に表せないような不穏さ。
それを象徴しているのが、婚約者の弟の存在である。
引きこもり、存在しない楽器を奏でるという弟。その楽器は波の音がするという。
弟と接しているうちに、主人公が複雑な思いから純粋な思いに変わっていくようす。
人を、目の前にいる人をもっと知っていこうという自然な気持ち。
それを決して人間臭くなく、生物の一般的な反応のように冷静に描いている。
弟が動物のドキュメンタリーのビデオを主人公に見せる。
そこには生き延びるために死んだふりをする動物の姿があった。
これが弟の家での暮らしぶりとなんだか重なってきて、せつなくもあるのだが
冷静な観察眼にほのかなおかしさが宿り、あたたかささえ、伝わってくる。

『バタフライ和文タイプ事務所』は、その冷静な観察眼によりいっそうの磨きがかかる。
苦手な官能小説(本書インタビューの本人談)のオーダーに応えたという野心(!)作。
大学のすぐそばに居を構え、医学部の院生の論文の清書という注文をとる事務所。
事務所に勤め始めてまもない主人公は、打ちすぎて一部が欠けてしまった活字を、
活字番の男性のところへ持っていき新しい活字と取り換えてもらう。
欠けてしまう活字というのが、糜爛の糜であったり、睾丸の睾であったり、という具合。
主人公と活字番の男性は窓口で言葉をかわすが、それはとうぜん活字に関すること。
なぜその字が欠けてしまったのか、主人公がこういう論文を打っていた、と説明したり、
活字番の男性が感想を述べたりするところが、ユーモアにあふれている。
引用したいのだけれど、長くなってしまうので、しません。
おかしさを伝えられないもどかしさに、悶々としてしまうわたしであった。
ぜひ本文を読んでいただきたい。

7篇のうち、『銀色のかぎ針』と『缶入りドロップ』の2篇は掌編である。
『缶入りドロップ』は、この「海」という本の中でいちばん好きになった。
わずか2ページに満たない掌編なのだけれど、
祈りに近いような優しさの込められた話である。
幼稚園バスの運転手と園児たちの、なんということはない普通の交流が、
とてもまぶしく光るように感じてしまう。
運転手の重ねた年齢と、園児たちのういういしさ。
おたがいがおたがいを引き立たせる効果をあげている。コントラストの鮮やかさ。
淡々とした中にも、大切なものがぎゅっと詰まっている。
よけいなことは書かれていないのに、ていねいな仕事ぶりが際立つ作品である。

本書に著者のインタビューがおさめられていることを先に触れたが、
このインタビュー自体が読書の最良の助けになると思う。
物語の生まれたときや場所が、小川洋子自身によって語られる。
こんなにぜいたくな解説はないだろう。
そういう意味で、巻末に他の人の解説をつけるよりは
もっとインタビューの紙面をふやしてほしかったのが、読者の本音である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小川洋子こんなん?

2021/03/13 21:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雲絶間姫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

社会派というか正統派文学少女的なのが小川洋子と思ってましたが、全編コミカルさと不思議さ満載の短編集です。
なかでも鳴鱗琴という楽器が出てくる最初の作品が、気持ちの良い悪夢を見た後のような感じで、頭の中から離れません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

心と心が通い合う、澄んだ響きの美しさ。共鳴し、寄り添う気持ちのあたたかさ。

2009/03/20 23:57

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:東の風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 年齢も境遇も違う人間が、ふとしたきっかけで知り合い、心を通わせるひとときを描いた短篇、掌篇が七つ、収められています。彼らの心が触れ合う様子は、それぞれに違う色をした球が、小説世界の小箱の中で出会い、ふっと寄り添い、共鳴し合うかのよう。ふたつの心と心に、最初はぎこちないけれど、やがてあたたかなものが通じ合い、しんとして、澄んだ響きを奏でるようになるのですね。そこに、本短篇集の一番の妙味を感じました。

 七つの収録作品のなかでも、格別、「ひよこトラック」の一篇が、心にしみじみと染みましたね。一言もしゃべらない六つの少女と、六十近いホテルのドアマンとが、孤独な心と孤独な心を通わせていくお話。ふたりがこっそりと秘密を共有するその密やかな親しみを凝縮するものとして、少女の小さな掌(てのひら)から男の手へと渡されるあるものがあります。このあるものが、一個の宝石の煌めきのように、男の心に忘れがたい思い出を残すところ。素敵だったなあ。

 2006年10月に刊行された短篇集の文庫本。著者の短篇集は初めて読んだのですが、「ひよこトラック」という短篇を読むことができたことに、感謝です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小川洋子ワールド

2022/02/09 17:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

小川洋子さんの短編集。どれも小川ワールドだが、特に表題作の「海」が、情景が浮かんで、好きだった。
不思議な人物が登場し、異世界に入り込んだような気持ちはするのだが、それは誰の心にもあるもう一つの世界でもある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何回も読むのにいい物語集

2020/07/01 22:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る

春先に空いた電車にぽつんと座って、海を観に行くときの感じ。やっかいな予定が何も無い日の早朝の気分のような話。しかし、決してきれいごとではない、ちょっとだけ想像力を持てば人間の悲しみやさびしさや悲惨さや...そんなものがその物語の背後に描かれているのもわかる。
短編集ということもあり、ひとつひとつの物語はあっという間に読み終えてしまう。
たとえば「缶入りドロップ」という物語はたった23行。なのに何回も何回も読み返してみる。物語が延々先まで続いていて、読んでも読んでも終わらないような気分になってくる。読めば読むほど、短い話が充実した物語になって立ち上がる。そんな一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

予定外の場所にあるような物語

2019/09/16 05:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:une femme - この投稿者のレビュー一覧を見る

想定していたり、予定していたこととは異なった時間が流れるときに現れる物語を集めたような短編集。そんなとき、つまり、正しさや予定通りの日程などから外れたときにも、物語は、ささやかに、けれど、確かに存在しているのである。そこには、面白みや豊かさがあるようにも思う。そんなことを、やんわりと、思わせてくれる一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小川洋子さん入門に最適

2017/03/04 22:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る

小川洋子さんの作品は最近読み始めたばかりですが、優しい雰囲気や、意外な色気や、題材の幅広さを味わうには本作が最適かなと思いました。

個人的には「バタフライ和文タイプ事務所」が秀逸で気に入りました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

満ち足りた気持ちになります

2020/07/11 23:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

表題作『海』もじわじわと心に来る作品ですが、、、
お気に入りは『バタフライ和文タイプ事務所』と『ひよこトラック』です。
『ひよこトラック』は何回も読みたくなる、これほど人間の心模様を絶妙に描写できる、すごいです。初老の男性と話せない女児の交流がじんわりきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/03/05 10:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/07 19:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/07 22:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/29 13:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/21 00:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/22 14:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。