- カテゴリ:一般
- 発行年月:2007.7
- 出版社: Linkage Club
- サイズ:21cm/561p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-947747-16-7
読割 50
ALL IN ONE 第4版
ALL IN ONE (第4版)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
コスパ良し
2017/12/20 18:53
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ドングリ - この投稿者のレビュー一覧を見る
この一冊があれば英語のすべての技能が向上します。とりわけオススメしたいのが本文を聞きながら暗記すること。ライティングとスピーキングが格段に上達します。
電子書籍
現代版の基本英文700選とでも言うべき一冊
2022/01/16 14:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こぶーふ - この投稿者のレビュー一覧を見る
かつての暗記例文集は駿台の基本英文700選でしたが、現代のそれは、この1冊になるのかと思います。表現、語彙、ともに厳選かつ適量にまとめられており、これ1冊暗記すれば十分とも思えます。著者は英検1級レベルまでは想定していないレベル感とのコメントですが、実務で英語使うレベル感としては、この本の内容で十分ネイティブとコミュニケーション出来ると思います。受験にも実務にも使える一冊です。ちょっとした時間に読みたくなった時のために、電子書籍版も購入しました。
紙の本
現代版の基本英文700選とでも言うべき一冊
2022/01/16 14:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こぶーふ - この投稿者のレビュー一覧を見る
かつての暗記例文集は駿台の基本英文700選でしたが、現代のそれは、この1冊になるのかと思います。表現、語彙、ともに厳選かつ適量にまとめられており、これ1冊暗記すれば十分とも思えます。著者は英検1級レベルまでは想定していないレベル感とのコメントですが、実務で英語使うレベル感としては、この本の内容で十分ネイティブとコミュニケーション出来ると思います。受験にも実務にも使える一冊です。
紙の本
大学入試に向けて
2017/05/14 22:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やまもと - この投稿者のレビュー一覧を見る
大学入試に向けた単語・熟語の習得のためにこの本を用いています。
音声ファイルにPC用のソフト、復習の時期も示してくれているチェックシートもついており、今までありがちだった「1,2回やって終わり」ということがなくなりました。
文法や会話のポイントなどもついているのでこれ一冊で十分、という謳い文句を本当に実感しています。
紙の本
上手く纏まってると
2015/09/13 07:49
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:もっちーず - この投稿者のレビュー一覧を見る
この文法書は、うまくまとまっていると思います。確かに、これだけでは単語など足りないかと思いますが、一通り整理するには、とても使い勝手が良いかと。何回か繰り返し学習してから次のステップに……あれ?と思ったら確認したりするのが良いかと思います。
紙の本
英語を総合的に学習できる良い教材と思います。
2020/02/25 11:49
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yaji - この投稿者のレビュー一覧を見る
この1冊でたくさんの英単語・熟語と英文法・語法、リスニングを学習できます。
完全に網羅してはいないようです。
一般には英単語、英熟語と英文法・語法は別の本で勉強しますが、
この本はまとめての勉強なので、実践的に思えます。
試験の本番では全部が混ざって出題されるからです。
この本には英語の語順での日本語訳が載っているので、訳し下げの練習になります。
英語の語順での日本語訳掲載は珍しいと思います。
記憶の科学や学習計画についても触れています。参考になります。
目次と索引があるのも良いです。目次と索引が無い本は不便です。
紙の本は眼に良いです。電子書籍は斜視になったり首や肩が凝ります。
巻末に動詞の変化と前置詞が掲載されています。
この本の携帯版が限定販売されています。携帯版は持ち運びに便利です。
著者に問い合わせたところ、TOEICの場合、この本の後に公式問題集で練習すると
700点取れるらしいです。
良い点が多いですが個人的にはマイナスな点もあります。
文法の説明はフォレスト(エバーグリーン)に劣ること。
紙面の都合上、仕方ないかもしれませんが。
それと、量が多いことです。英語好きや中級者でないと挫折するかもしれません。