紙の本
越境する日本文学研究 カノン形成・ジェンダー・メディア
著者 ハルオ・シラネ (編)
国際的な共同研究が必要とされる現代の日本文化・比較文化研究における、国内外の気鋭の研究者による学術交流の成果を日本語と英語で掲載。日本文学と世界を繫ぐ、文化・言語・領域を...
越境する日本文学研究 カノン形成・ジェンダー・メディア
税込
3,080
円
28pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
国際的な共同研究が必要とされる現代の日本文化・比較文化研究における、国内外の気鋭の研究者による学術交流の成果を日本語と英語で掲載。日本文学と世界を繫ぐ、文化・言語・領域を越える研究の最前線。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
カノン形成と民衆化の諸問題 | ハルオ・シラネ 著 | 15−21 |
---|---|---|
〈古典以前〉としての『万葉集』 | トークィル・ダシー 著 | 22−25 |
人麻呂の民衆化 | アン・コモンズ 著 | 26−30 |
著者紹介
ハルオ・シラネ
- 略歴
- 〈ハルオ・シラネ〉コロンビア大学博士号取得。日本文学・比較文学専攻。同大学東アジア言語・文化学部教授。著書に「夢の浮橋」「芭蕉の風景 文化の記憶」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む