- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発行年月:2009.4
- 出版社: 草風館
- サイズ:20cm/303p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-88323-185-0
- 国内送料無料
紙の本
台湾原住民文学選 7 海人・猟人
著者 下村 作次郎 (ほか編集/編訳・解説),シャマン・ラポガン (著),アオヴィニ・カドゥスガヌ (著),魚住 悦子 (編訳・解説)
台湾の海と山という対照的な地理的環境に育まれた、しかし、共通する要素を持つ海の作家と山の作家。ふたりは、一度は故郷の海や山を離れて、都市での生活を体験した。だが、自らの民...
台湾原住民文学選 7 海人・猟人
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:29,700円(270pt)
- 発送可能日:購入できません
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
台湾の海と山という対照的な地理的環境に育まれた、しかし、共通する要素を持つ海の作家と山の作家。ふたりは、一度は故郷の海や山を離れて、都市での生活を体験した。だが、自らの民族の歴史や文化を継承し、自己の民族的なアイデンティティを確立しようと、それぞれ故郷—離島の村、イモロッド(紅頭村)と山地の村、コチャポガヌ(旧好茶村)に「回帰」した。『台湾原住民文学選』(創作集)の最後を飾る、海に生きる人々の苦悩を描く「海人」と「漁夫の誕生」、そして、アワ文化と狩猟を描く長編エスノグラフィー小説「野のユリの歌」。人間の生と死が生命のまばゆい輝きとして描かれている。【「BOOK」データベースの商品解説】
原住民文化運動を背景に生みだされてきた台湾原住民文学を体系的に日本に紹介。第7巻では、海と山という対照的な環境に育ちながらも共通する要素を持つ作家シャマン・ラポガンとアオヴィニ・カドゥスガヌの作品を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
海人 | シャマン・ラポガン 著 | 15−54 |
---|---|---|
漁夫の誕生 | シャマン・ラポガン 著 | 55−101 |
野のユリの歌 | アオヴィニ・カドゥスガヌ 著 | 105−286 |
著者紹介
下村 作次郎
- 略歴
- 〈下村作次郎〉1949年和歌山県生まれ。関西大学大学院博士課程修了。文学博士。天理大学国際文化学部教授。専門は中国現代文学・台湾文学・台湾原住民文学。著書に「台湾原住民族の現在」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む