電子書籍
可愛いおはなしです
2015/08/29 08:58
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
熱心するとご飯も食べ忘れる博士、博士が作った初恋の人をトレースしたロボット、博士の事が大好きな助手。思いが通じ合うまでヤキモキする感じでキスどまりですが、ほのぼのとした可愛いお話です。
電子書籍
ほのぼの
2020/12/13 02:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はっしー - この投稿者のレビュー一覧を見る
ほのぼのととっても可愛らしくて癒されました。
きっと未来にはクラウスのようなAIができるんだろうな。
紙の本
好きだった人にそっくりなロボット
2018/08/09 06:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:tix - この投稿者のレビュー一覧を見る
好きだった人にそっくりなロボットをそばに置いている博士を好きになった助手。ヤキモキする様子が可愛らしいお話。
二人のほんのりした恋愛だけでなく、
周囲の様子も微笑ましくて楽しませてもらえました。
投稿元:
レビューを見る
天才科学者とその助手。科学者がかつて愛した男にそっくりなロボット。王道なアイテム満載 著者らしい一冊。
投稿元:
レビューを見る
微BL?直接的なエロは皆無。博士と助手君の恋愛模様。
でも、嫌いじゃないっす、このほのかな感じ。
お互いに好きなのに
周囲の人もそれに気づいているのに、
天然なのか鈍いのか…自分だけが自分の気持ちに気づいてないドクターwww
そりゃ愛しくもなるでしょうwwww
久々に「かわいい❤キュンッ」って気持ちを思い出したよ(ぽっ
投稿元:
レビューを見る
木下さんのはいつもほんわかで、安心して読めるのがいいです。
ヘタレそうでそうでもなかったり、ほんわかな中にも
ちょっとツボが混じってて、つい買ってしまうのです。
今回のはドクターがあまりにもカメ系なんで
今まで以上にほんわかですが、ま、それも木下さんならでは。
許しちゃうんだな〜。
投稿元:
レビューを見る
★4
読了日:July/09 出版日:June/09
【outline】
【感想】可愛い話し。
投稿元:
レビューを見る
クールで辛口な有能助手×生活能力ゼロな天然ダメ男博士
最初に読んだときは状況やら設定が、なかなかつかめなくて置いて行かれた感が…orz
BL初心者におすすめかもしれない一冊。
投稿元:
レビューを見る
ほのぼの。木下けい子は変にえろ入ってないほうがもえる。や、まあ別にえろくてもいいけど。ダメ人間もえー。
投稿元:
レビューを見る
昨日本屋さんでなぜか平積みされていたので買ってみました。
作者自身もほのぼのしすぎてしまったというようなあとがきを
載せられてて、本当その通りの話でした。続きはあるのでしょうか。ぜひ、続きでは、もっとふたりの仲を進めてあげてほしいと
思います。
投稿元:
レビューを見る
助手(攻)×天才科学者(受)
これは、舞台は海外なのでしょうか…?
最初から終わりまで、ほのぼの・ほわーんとしていて
すごく盛り上がる箇所とかはありませんでした。
受の七海の「クラウス」に対する執着がイマイチわからなくて
もういいんじゃないのか?と思いつつ。
攻の一ノ瀬は不憫というか(苦笑)
この2人、いつかキチンとくっつくのかなぁ(笑)
投稿元:
レビューを見る
【あらすじ】
世界の注目を集める天才科学者・七原広海は生活能力ゼロな天然ダメ男博士。クールで辛口な有能助手・一ノ瀬は、そんな博士に絶賛片思い中!!
【感想】
つい作家買いしてしまいます。
投稿元:
レビューを見る
ほのぼの?な感じのサイエンスラブストーリー。……?
天然の天才博士に惚れる助手くんの話。
深く入り込まずに読めるので、楽しいんですが、なんかこう、物足りないなーと……。
だけど、「僕を愛さないで」って言葉がストライクでした。
そのセリフのために読んでたのね、と思っちゃった一冊。
投稿元:
レビューを見る
木下けい子先生のほのぼのとした作風がとても好きです。
この作品もかなりほのぼのしてますね。
木下けい子先生の作品の中で最強のほのぼのかも知れません(笑)
クールな助手と天然博士。この組み合わせはまさに木下けい子らしい。
BL要素はかなり足りないけど、すらすらと読めるいい出来になっていると思います。
個人的には、クラウスの頭のみのアレが、ちょっと怖かった。
本を開けてみて目先に出てきたから、かなりゾッとしたよね(笑)
投稿元:
レビューを見る
世界の注目を集める天才科学者・七原広海は生活能力ゼロの天然ダメ男博士。クールで辛口な有能助手・一ノ瀬は、そんな博士に絶賛片想い中!!
毎度文句を言いながらも「同じパンツを3日穿こうが敬愛してます!」
そんな想いを胸に、掃除に洗濯、料理etc.甲斐甲斐しく博士の世話をやくけれど――