- カテゴリ:中学生
- 発売日:2009/07/17
- 出版社: 講談社
- サイズ:20cm/93p
- 利用対象:中学生
- ISBN:978-4-06-215586-1
読割 50
紙の本
「フラフラ」のすすめ (15歳の寺子屋)
著者 益川 敏英 (著)
いま、人生の基礎力を鍛えよう! ノーベル物理学賞を受賞した日本を代表する科学者が、将来熱中できる対象を発見するためのヒントを伝える。大人への第一歩を踏み出す15歳に向けた...
「フラフラ」のすすめ (15歳の寺子屋)
15歳の寺子屋 「フラフラ」のすすめ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:14,410円(131pt)
- 発送可能日:購入できません
- 税込価格:14,300円(130pt)
- 発送可能日:購入できません
- 税込価格:11,000円(100pt)
- 発送可能日:購入できません
- 税込価格:14,300円(130pt)
- 発送可能日:購入できません
- 税込価格:11,000円(100pt)
- 発送可能日:購入できません
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
いま、人生の基礎力を鍛えよう! ノーベル物理学賞を受賞した日本を代表する科学者が、将来熱中できる対象を発見するためのヒントを伝える。大人への第一歩を踏み出す15歳に向けた、人生の大先輩たちのメッセージ。【「TRC MARC」の商品解説】
益川教授は、にこやかに語りかけます。「新しい時代を生きるみなさんには、世の中の変化を読み取る力というものが必要です。ぼくはこの本で、将来みなさんが熱中できる対象を発見するための、ヒントのようなものを伝えていきたいと思います。さまざまなことに好奇心を燃やして、いったい自分が本当に好きなものは何なのか、それをフラフラしながら探すことの楽しさ、大切さについて、いっしょに考えていきましょう」
“ノーベル賞・益川教授の熱血メッセージ!” 銭湯の道すがら父から受けた即席科学講座と、名古屋大空襲の鮮烈な記憶・・・このふたつが原点と語る科学者の説く、なぜ勉強するのか? なぜ平和が大事なのか?【商品解説】
目次
- ぼくの家に爆弾が落ちてきた
- 「いちゃもんの益川」
- 授業中は「内職タイム」
- 大学で何をすればいいのか
- 見えない戦闘機
- 戦争で殺すのも殺されるのもゴメンだ
- 母校の後輩からの質問に答えて
著者紹介
益川 敏英
- 略歴
- 〈益川敏英〉1940年愛知県生まれ。名古屋大学大学院博士課程修了。京都産業大理学部教授。2008年ノーベル物理学賞受賞。著書に「いま、もう一つの素粒子論入門」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む