- カテゴリ:一般
- 発売日:2009/07/01
- 出版社: 亜紀書房
- サイズ:20cm/366p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7505-0912-9
紙の本
ユダヤ人を救った動物園 ヤンとアントニーナの物語
ナチの侵攻を受けてポーランドではさまざまな抵抗運動がくり広げられた。ワルシャワ動物園の園長夫妻も、ユダヤ人300名に動物の名をつけて園内に匿い、逃亡の手助けをした。かたや...
ユダヤ人を救った動物園 ヤンとアントニーナの物語
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:33,330円(303pt)
- 発送可能日:1~3日
- 税込価格:39,600円(360pt)
- 発送可能日:購入できません
- 税込価格:23,980円(218pt)
- 発送可能日:購入できません
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ナチの侵攻を受けてポーランドではさまざまな抵抗運動がくり広げられた。ワルシャワ動物園の園長夫妻も、ユダヤ人300名に動物の名をつけて園内に匿い、逃亡の手助けをした。かたや民族の絶滅計画を、かたや貴重種の動物の救済計画を推し進めたナチのグロテスクを鮮やかに描き出す。【「BOOK」データベースの商品解説】
ナチの侵攻を受けたポーランド。ワルシャワ動物園の園長夫妻は、ユダヤ人300名を園内に匿い、逃亡の手助けをした。かたや民族の絶滅計画を、かたや希少動物の救済計画を推し進めたナチのグロテスクな転倒を描き出す。【「TRC MARC」の商品解説】
ナチの侵攻を受けてポーランドではさまざまな抵抗運動がくり広げられた。ワルシャワ動物園の園長夫妻も、ユダヤ人300名に動物の名をつけて園内に匿い、逃亡の手助けをした。かたや民族の絶滅計画を、かたや貴重種の動物の救済計画を推し進めたナチのグロテスクさを鮮やかに描き出す。【商品解説】
目次
- はじめに
- 翻訳にあたって
- 第一章 一九三五年夏
- 第二章 ふたつの世界
- 第三章 別荘へ
- 第四章 一九三九年九月一日、ワルシャワ
- 第五章 包囲
- 第六章 再開
著者紹介
ダイアン・アッカーマン
- 略歴
- ベストセラーA Natural History of the Senses(邦題『「感覚」の博物誌』)の著者。ノンフィクションや詩など著書多数。彼女の自然や人間性に関するエッセイは『ナショナル・ジオグラフィック』『ニューヨーカー』『ニューヨークタイムス』などで見られる。ニューヨーク州北部に住まう。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む