サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン ~12/10

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2009.9
  • 出版社: 左右社
  • サイズ:19cm/297p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-903500-17-1

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

自己を見つめる (放送大学叢書)

著者 渡邊 二郎 (著)

哲学者・渡邊二郎が、生き甲斐、孤独、老いといった人生の諸問題について、自身の考えを平易かつ説得力のある言葉で表現するとともに、人の心の支えになるような哲学的ないし倫理学的...

もっと見る

自己を見つめる (放送大学叢書)

税込 1,781 16pt

自己を見つめる

税込 1,781 16pt

自己を見つめる

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.1MB
Android EPUB 6.1MB
Win EPUB 6.1MB
Mac EPUB 6.1MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

哲学者・渡邊二郎が、生き甲斐、孤独、老いといった人生の諸問題について、自身の考えを平易かつ説得力のある言葉で表現するとともに、人の心の支えになるような哲学的ないし倫理学的な考え方を示したテキスト。〔放送大学教育振興会 2002年刊の再刊〕【「TRC MARC」の商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

ジュンク堂書店大阪本店

せわしなく生活を続け...

ジュンク堂書店大阪本店さん

せわしなく生活を続ける中で、私たちは嬉しいこと、悲しいこと、愚かしく恥ずかしいこと、様々な経験を積み重ねて生きている。
同じ過ちを繰り返さないよう学習しながらも、不条理な現実に向き合い、ふと、「何のために生きてるんだろう」「(私は)どこに向かっているんだろう」とわからなくなる時がある。「生きる」というライフワークの意味とは。

日常に流されていても、自己の存在理由、生きる意味を確認したい一瞬があると思う。その時にこの本は必要となる。
「自己を見つめる」作業に慣れていない人にお薦めします。

ジュンク堂書店京都BAL店

まえがきの、「崩れ落...

ジュンク堂書店京都BAL店さん

まえがきの、「崩れ落ちそうになる気持ちを一生懸命に引き締めて、なんとかしっかり生きてゆこうとしている・・真面目な人々と一緒に、人生の諸問題について哲学的に考えてみる」。なんて綺麗な導入部だろう。
名言集のような本もよいが、このような本と出会い何かを見つける人生も素敵だ。


京都BAL店人文書担当

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

人生とは何か。真剣に向き合う哲学者による、やさしく強い語りかけ。

2016/03/12 13:36

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たまがわ - この投稿者のレビュー一覧を見る

心に静かに染み入る、人生論。

人生とは何かなんて、人とはあまり語り合わないけど、
本書を読んで、著者の真剣な人生観に触れて、改めて自分を含む、人それぞれの人生の尊さというものを、認識させられた。
真剣に誠実に等身大に、運命や世間や人生について考えるところを語っていて、まったく説教臭くなく、青臭くなく、理屈っぽくもない。

読んで良かったと心から思える本だった。


以下、まえがきより引用。

『・・・日常茶飯のすべて、行住坐臥のすべてが、いかに生きるべきかという根本問題と直結している。
たとえば、今晩の食事は何にするのか、明日は何の仕事を片付けるべきなのか、自分の人生設計の全体は
いかに描いたらいいのか、等々、私たちの日々の営為のすべてが、こうした自己決定と自己決断の連続だからである。

私たちの人生は、生まれてから死ぬまで、こうした態度決定の連続のうちで形成される。
それは、せんじ詰めれば、生老病死の人生と、この世における人間の生存の意味への問いへと収斂する。
こうして、人間と世界の存在の意義いかんに向けた態度決定こそが、人間の生存の核心をなす根本問題となる。

この世に生きる誰もが、実は、心の奥底で、こうした深刻な問いに悩まされているのである。
けれども、誰も、この世の公共的な世俗の言説の場では、そのことを表立って議論したりはしない。
というのも、その問いは、公共的な世俗の言説の場で問題にされるには、あまりにも繊細で内面的な問題意識でありすぎるからである。
したがって、人は、多くの場合、無言のまま、誰にも相談することのできない、こうした人生の重大問題を抱えて、悩みながら生きている。』

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。