紙の本
太陽光が育くむ地球のエネルギー 光合成から光発電へ (阪大リーブル)
家庭でも畑でも発電ができ、温暖化ガスも出さない太陽光エネルギー。太陽光発電の起源、半導体太陽電池、自然に学ぶ次世代の太陽電池など、太陽のエネルギーを利用した世界の取り組み...
太陽光が育くむ地球のエネルギー 光合成から光発電へ (阪大リーブル)
税込
1,760
円
16pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
家庭でも畑でも発電ができ、温暖化ガスも出さない太陽光エネルギー。太陽光発電の起源、半導体太陽電池、自然に学ぶ次世代の太陽電池など、太陽のエネルギーを利用した世界の取り組みについて紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
濱川 圭弘
- 略歴
- 〈濱川圭弘〉大阪大学名誉教授。専門は半導体電子工学。編著に「太陽光発電」など。
〈太和田善久〉大阪大学ナノサイエンスデザイン教育研究センター特任教授、株式会社カネカ常務理事RD推進部イノベーション企画部長。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む