読割 50
紙の本
「清張」を乗る 昭和30年代の鉄道シーンを探して (交通新聞社新書)
著者 岡村 直樹 (著)
日本における社会派推理小説の先駆けとなったベストセラー「点と線」が発表された昭和32〜33年は、昭和史にとってエポックメーキングな年であった。当時の世相を反映した松本清張...
「清張」を乗る 昭和30年代の鉄道シーンを探して (交通新聞社新書)
「清張」を乗る
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本における社会派推理小説の先駆けとなったベストセラー「点と線」が発表された昭和32〜33年は、昭和史にとってエポックメーキングな年であった。当時の世相を反映した松本清張作品から、鉄道シーンを一挙に再読する。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
松本清張を違った支線から読む
2016/02/29 22:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:めいてつ - この投稿者のレビュー一覧を見る
鉄道トリックのパイオニア、松本清張の名著を鉄道シーンをベースに読み解いて?います。松本清張の作品をはちょっと異なる視点から眺めることができました。