- カテゴリ:一般
- 発売日:2010/01/20
- 出版社: 東京電機大学出版局
- サイズ:21cm/217p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-501-62500-9
紙の本
一流の科学者が書く英語論文
日本人の英語論文を長年添削してきた著者が、まちがいだらけの英語表現を指摘し、科学英語の語彙や文章表現の論理性を、語学面を強調しながらわかりやすく解説。便利なインターネット...
一流の科学者が書く英語論文
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本人の英語論文を長年添削してきた著者が、まちがいだらけの英語表現を指摘し、科学英語の語彙や文章表現の論理性を、語学面を強調しながらわかりやすく解説。便利なインターネット上の実践英語サイトも紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
生命科学を題材にした英語論文の書き方、学会発表の仕方、編集長や論文審査員への手紙の書き方のガイドブック。長年、日本人の英語を添削してきた著者が、日本人が犯しやすい誤りや科学者としての心得などを説く。論文や手紙の執筆にすぐに役立つ模範的な例文や、科学者の品位が疑われるような悪文を数多く収録。英語の基となったラテン語やギリシャ語など語源的な解説も多く、科学英語の習得が楽になる。新たな課題として、利益相反、患者のプライバシー、悪意のある攻撃、捏造問題などに対処する方法を伝授。【商品解説】
目次
- 第1章 手軽にあなたの英語を上達させる方法
- 1.1 見たり聴いたりするだけで英語を上達させる方法
- 1.2 単語の勉強によるスペルの体系的理解
- 1.3 科学用語の語彙をより豊かに
- 1.4 声に出してしゃべる学習
- 1.5 参考書
- まとめ・練習問題
- 第2章 科学論文を書く準備
- 2.1 論文の目的と様式
- 2.2 情報源を記録しておく
著者紹介
アン・M.コーナー
- 略歴
- 〈アン・M.コーナー〉米国Yale大学で分子生物学・生物物理学・生化学でPh.D取得。Bioscript(医学生物学編集サービス)代表。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
英語論文を書く時に役立ちます
2015/11/13 15:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あお - この投稿者のレビュー一覧を見る
英語論文を書く時に、書き方、まとめ方、注意した方が良い点などを分かりやすく述べています。さらに、論文を投稿するときに添える手紙や、レフリーとのやり取りの仕方についても詳しく書いてあります。ワンポイントアドバイスが実践的で役立ちます。日本人には、どうしてもネイティブのように英語を書くのが困難な面がありますが、どのような文章で、どのような考え方で論文を書き、レフリーとやり取りしたらよいのかが、大変参考になりました。これから英語論文を投稿しようとする人、英語論文を投稿している人にも非常に役立つと思います。