- カテゴリ:一般
- 発行年月:2010.10
- 出版社: PHP研究所
- レーベル: PHPサイエンス・ワールド新書
- サイズ:18cm/254p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-569-77482-4
読割 50
紙の本
相対性理論から100年でわかったこと (PHPサイエンス・ワールド新書)
著者 佐藤 勝彦 (著)
19世紀の物理学に残された2つの暗雲。これらを吹き払ったものこそ相対性理論と量子論だった。ミクロとマクロの極限はどこまで見えたのか。専門知識なしでも楽しめる、現代物理学の...
相対性理論から100年でわかったこと (PHPサイエンス・ワールド新書)
税込
924
円
8pt
相対性理論から100年でわかったこと
税込
790
円
7pt
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:14,443円(131pt)
- 発送可能日:購入できません
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
19世紀の物理学に残された2つの暗雲。これらを吹き払ったものこそ相対性理論と量子論だった。ミクロとマクロの極限はどこまで見えたのか。専門知識なしでも楽しめる、現代物理学のあらすじ。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む