サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 410件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2010/02/10
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま新書
  • サイズ:18cm/249p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-480-06535-3

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

論語と算盤 現代語訳 (ちくま新書)

著者 渋沢 栄一 (著),守屋 淳 (訳)

日本語実業界の父が、生涯を通じて貫いた経営哲学とはなにか。「利潤と道徳を調和させる」という、経済人がなすべき道を示した「論語と算術」の現代語抄訳を収める。十の格言、渋沢栄...

もっと見る

論語と算盤 現代語訳 (ちくま新書)

税込 902 8pt

現代語訳 論語と算盤

税込 770 7pt

現代語訳 論語と算盤

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 2.6MB
Android EPUB 2.6MB
Win EPUB 2.6MB
Mac EPUB 2.6MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

日本語実業界の父が、生涯を通じて貫いた経営哲学とはなにか。「利潤と道徳を調和させる」という、経済人がなすべき道を示した「論語と算術」の現代語抄訳を収める。十の格言、渋沢栄一小伝も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】

1番読みやすい現代語訳! 60万部突破!!いまこそ全ての日本人必読! 最強の古典2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」主人公!新1万円札の顔に決定!指針なき現代においてわたしたちは「どう働き」「どう生きる」べきか?迷ったとき、いつでも立ち返りたい原点がここにある!!各界のトップ経営者も推薦!岩瀬大輔氏「あなたの仕事観を変える本。東洋の叡智がここにある! 」佐々木常夫氏「資本主義に対する彼の思想は、時代や国境を越えている」新浪剛史氏「“道徳に基づいた経営"という発想には学ぶべきことが多い」資本主義の本質を見抜き、日本実業界の礎となった渋沢栄一。「論語」とは道徳、「算盤」とは利益を追求する経済活動のことを指します。『論語と算盤』は渋沢栄一の「利潤と道徳を調和させる」という経営哲学のエッセンスが詰まった一冊です。明治期に資本主義の本質を見抜き、約480社もの会社設立・運営に関わった彼の言葉は、ビジネスに限らず、未来を生きる知恵に満ちています。第1章:処世と信条第2章:立志と学問第3章:常識と習慣第4章:仁義と富貴第5章:理想と迷信第6章:人格と修養第7章:算盤と権利第8章:実業と士道第9章:教育と情誼第10章:成敗と運命なぜいま『論語と算盤』か(本書「はじめに」より抜粋)ここで現代に視点を移して、昨今の日本を考えてみると、その「働き方」や「経営に対する考え方」は、グローバル化の影響もあって実に多様化している。「金で買えないモノはない」「利益至上主義」から「企業の社会的責任を重視せよ」「持続可能性」までさまざまな価値観が錯綜し、マスコミから経営者、一般社員からアルバイトまでその軋轢の中で右往左往せざるを得ない状況がある。そんななかで、われわれ日本人が、「渋沢栄一」という原点に帰ることは、今、大きな意味があると筆者は信じている。この百年間、日本は少なくとも実業という面において世界に恥じない実績を上げ続けてきた。その基盤となった思想を知ることが、先の見えない時代に確かな指針を与えてくれるはずだからだ。【商品解説】

目次

  • 第1章:処世と信条第2章:立志と学問第3章:常識と習慣第4章:仁義と富貴第5章:理想と迷信第6章:人格と修養第7章:算盤と権利第8章:実業と士道第9章:教育と情誼第10章:成敗と運命十の格言渋沢栄一小伝『論語と算盤』注参考図書

著者紹介

渋沢 栄一

略歴
〈渋沢栄一〉1840〜1931年。実業家。約470社もの企業の創立・発展に貢献。また経済団体を組織し、商業学校を創設するなど実業界の社会的向上に努めた。他の著書に「論語講義」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー410件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

明治だけではなく平成にも読まれるべき本

2010/04/13 13:02

22人中、21人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かつき - この投稿者のレビュー一覧を見る

利益を追求すれば、道徳が廃る。
そんな思いをどこかで抱え込んでいたことに氣づきました。

渋沢栄一は
算盤だけではダメ
論語の理論だけではダメ
「利潤と道徳を調和させ」て、はじめて経済人といえると言っています。

これが明治の中頃に書かれていることに驚きます。
明治維新によって、それまでの価値観が崩され
西洋の文化や思想を有難がる風潮を戒め、
今一度、『論語』など中国の古典を取り入れた
日本古来からの道徳観に立ち戻れ、と解いています。

それが全く古臭くなく、
むしろ今の時代に必要なことばかり。

日本が没落していき、
若者がやる氣を失っているのはおかしい。
「武士の精神と、経済人の商才」で乗り切れという
メッセージに励まされます。

自分磨きは、学問や立志、習慣、理想、算盤、実業、
運命とさまざまな面で、一生行うべきもの。
現代語訳が立て板に水のごとく、スルスルとこなれています。
角川文庫でも出ているのですが、翻訳本のほうがいいでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大変よいです

2015/11/13 14:30

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

長年論語を読みたいと思いながら,なかなか手付かずにいましたが,
この本は非常に読みやすく,また,楽しく読めました。
その内容も,単なる論語の内容紹介にとどまらず,著者自身の論語
を踏まえた経営論や人生論が噛み砕いた文章で語られており,特に
会社経営者や個人事業者の方にとっては,参考になる視点や考え方
が書中に数多く見つかるのではないかと思います。
ぜひ読んでみてください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日本人の原点がここにあります!

2018/10/27 12:04

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、我が国の実業界の父とも言われる渋沢栄一氏が人生のおいて貫いた経営哲学の原点を語った書です。同書は、私たち日本人が帰すべき哲学が述べられていて、ビジネスについての在り方を再考させられます。特に、彼の言う「利潤と道徳とを調和させる」という言葉の意味が胸にしみます。ぜひ、多くの方々に読んでいただきたい良書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

経済学者が薦める名著

2017/05/30 00:24

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GWU - この投稿者のレビュー一覧を見る

「元祖・経営の神様」である澁澤榮一翁の名著「論語と算盤」を現代語訳し、わかりやすく解説。「算盤」=「経済」を表し、ともすれば利益第一主義に陥りがちな経営者に対し、「論語」=「倫理観」をもって企業経営にあたる重要性を説いた。明治に100社を超える企業の設立に携わりながら、あえて財閥を作らず、日本の経済発展に生涯を捧げた澁澤の言葉は、実に説得力を持って読者の心をつかむのである。多くの経済学者が、経営者に「読むべき一冊」として推薦している。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あらためて学びたいこと

2021/06/17 00:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:藤和 - この投稿者のレビュー一覧を見る

論語の教えがなぜ経済に必要かというのをまとめた本。
現代語訳と言うことで全文が訳されているわけではないみたいだけれども、ニュアンスは掴めると思う。
論語そのものについても、考えたことが無かった視点で切り込まれているので、その点でも面白い。
元が大正時代のものなので、現代とは合致しない部分もあるだろうけれども、学ぶ部分は多いと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

士魂商才

2021/08/25 16:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばき - この投稿者のレビュー一覧を見る

近代日本の資本主義の父と呼ばれた偉人ですが、新一万円札の肖像に選ばれ、近年、注目を浴びるようになってから渋沢の偉業と功績を知りました。
商業に通じるだけでなく、武士の精神を持って国家の繁栄と安寧に寄与しようと身分や立場を変えながらも粉骨砕身で幕末から明治の激動する世の中を歩んできた渋沢栄一の気概が文面から伝わってきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現在にも通じるモノがある!  昨今の政治家・官僚と比較してしまう。

2021/07/24 17:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:野間丸男 - この投稿者のレビュー一覧を見る

大河ドラマを見ている訳でもないが、名前だけは知っている。
これからお世話になりたい1万円札の顔の人の著作である。

「論語」というので、「古いなぁ~」と思って読んでみたが・・・
いつの頃のことだと思えるくらいに、現在にも通じることがいっぱい!

 処世と信条、立志と学問、常識と習慣、仁義と富貴、理想と迷信
 人格と修養、算盤と権利、実業と士道、教育と情諠、成敗と運命
 十の格言、そして「渋沢栄一小伝」

昨今の政治家・官僚と比較してしまう。

私欲より国家のことを、優先することには時代的なものを感じるが、
それを実践したという点は、尊敬に値するし、心が洗われる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現代でも十分通用します

2021/05/09 05:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さたはけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

論語は一体いつ書かれたものなのか、と常に驚嘆しながら読んでいます。
また、この国を良くしていこうとの気概で、国を動かそうとした渋沢栄一の偉大さを改めて感じます。
今の官僚や政治家が皆この気概で取り組めば、もっと日本も良くなるような気がしますが、同調圧力、忖度がはびこる社会では無理なのでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

古くない

2019/04/09 23:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:がんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

100年も前の話とは到底思えない。読んでいるうちに現代に通じる箇所が多々あり、模索は続いている。色々と考えさせられた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日本版「資本主義の精神」

2018/12/24 12:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:zapparea - この投稿者のレビュー一覧を見る

根尾選手がお父様よりすすめられた本ということで、購入しました。
私は古文が読めませんが、この現代語訳であればスラスラ読めます。
しかも訳者による「渋沢栄一小伝」までついてこのお値段!安い!
おすすめです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日本資本主義の父:奇跡の人

2017/12/28 00:28

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セーヌ右岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

明治維新、近代国家建設の激動期に私利私欲なく、日本の資本主義の基盤を築いた渋沢栄一の出現は、我が国の近代国家としての発展にとって奇跡ではないかと思われる。その渋沢の生きざまや、社会生活、教育、経済活動等を行うに際しての基本的な考え、指針、心情が手に取るように理解できるのが本書である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現代語訳が読みやすい

2016/02/07 19:19

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:レッドもとき - この投稿者のレビュー一覧を見る

渋沢栄一氏に興味を持ったら、まずこの本から読むといい。

『論語と算盤』の重要な部分を現代語で訳しているので読みやすい。
繰り返し読むのに適している。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

理想と現実の狭間か

2019/12/24 09:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:neoaco - この投稿者のレビュー一覧を見る

『論語』とは、孔子と彼の高弟の言行を孔子の死後、弟子達が記録した書物である。『孟子』『大学』『中庸』と併せて朱子学における「四書」の1つに数えられる。
所謂人徳の重要性を説く、道徳・倫理書である。
サラリーマンとして日々過ごす中で、ともすれば『算盤』的発想に支配されがちであるが、それだけでは真の成功はおぼつかない。『論語』が説く人間性を帯びることができれば、それ幸せであろうが、実際は非常に難しく、備わった人物は希有であると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

右手に論語、左手に算盤

2018/09/03 14:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:masaya - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本資本主義の父と言われる著者の問題意識は、色褪せず、現代にも当てはまると思いました。
コンプライアンスを騒がれてる昨今の情勢が、ビジネスに論語が導入されていない証左とも言えるでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

現代に通じる

2022/03/29 18:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sas - この投稿者のレビュー一覧を見る

物事に対する考え方として、現代に通じることが多いです。
算盤の力を鍛えることも大切ですが、道徳心を常に持つことが必要であることをあらためて確認できる良書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。