- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発行年月:2010.2
- 出版社: 日本評論社
- サイズ:22cm/207p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-535-51730-1
- 国内送料無料
紙の本
憲法解釈方法論の再構成 合衆国における原意主義論争を素材として
著者 大河内 美紀 (著)
合衆国においてこれまでに展開されてきた憲法解釈方法論争のうち、1980年代から近時にかけて展開された憲法解釈方法論をめぐる諸議論の検討を通じて、既存の憲法解釈方法論の意義...
憲法解釈方法論の再構成 合衆国における原意主義論争を素材として
税込
4,400
円
40pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
合衆国においてこれまでに展開されてきた憲法解釈方法論争のうち、1980年代から近時にかけて展開された憲法解釈方法論をめぐる諸議論の検討を通じて、既存の憲法解釈方法論の意義と限界を明らかにし、その再構成を試みる。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 序章 多元化する社会における憲法学
- 第1章 合衆国における憲法解釈方法論の展開と動揺
- 第1節 合衆国における憲法解釈方法論の展開
- 第2節 原意主義論争
- 第3節 原意主義の現段階と課題
- 第2章 修正14条解釈における原意主義
- 第1節 憲法解釈方法論と解釈の対象
- 第2節 修正14条解釈の歴史
- 第3節 修正14条解釈における原意主義
- 第3章 修正9条解釈における原意主義
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む