- カテゴリ:小学生
- 発行年月:2010.4
- 出版社: 毎日新聞社
- サイズ:22cm/150p
- 利用対象:小学生
- ISBN:978-4-620-20027-9
紙の本
ならまち大冒険 まんとくんと小さな陰陽師
「たろうどの。ぜひ、お目にかかりたくそうろう」—奇妙な葉っぱのハガキに誘われて奈良に向かった太郎を待っていたのは、ちょっとヘンなやつばかり。動く狛犬や石の猿に、しゃべりだ...
ならまち大冒険 まんとくんと小さな陰陽師
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「たろうどの。ぜひ、お目にかかりたくそうろう」—奇妙な葉っぱのハガキに誘われて奈良に向かった太郎を待っていたのは、ちょっとヘンなやつばかり。動く狛犬や石の猿に、しゃべりだす飼い猫のキジ。そして平城遷都1300年祭のマスコット「まんとくん」。奈良の古い町並みを舞台に、おもしろキャラたちが大暴れ。【「BOOK」データベースの商品解説】
奈良にやってきた太郎を待っていたのは、ちょっとヘンなやつばかり。古い町並みを舞台に、平城遷都1300年祭の民間キャラクター「まんとくん」が大活躍! 『毎日新聞』大阪本社版の連載を大幅加筆・再構成して書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
寮 美千子
- 略歴
- 〈寮美千子〉1955年東京生まれ。毎日童話新人賞最優秀賞受賞をきっかけに作家活動に入る。奈良佐保短期大学非常勤講師。「楽園の鳥」で泉鏡花文学賞受賞。ほかの作品に「夢見る水の王国」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
キュートで元気!
2010/04/29 15:28
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:すいかずら - この投稿者のレビュー一覧を見る
関東から奈良へ生活拠点を移された作家の寮さんが新鮮な眼差しで奈良を見つめ、そのわくわく感と日ごとに増してゆく愛情を一心に注いで書かれた物語です。
キュートで元気いっぱいの子供向け冒険物語でありながら、登場する人物やモノからミステリアスな魅力がひそむ奈良の空気が伝わってくるようです。
正義の味方“まんとくん”は決して一撃で相手を倒してくれるようなスーパーマンではないけれど、まんとくんの役割りや強さというのは何でしょう?お話の中で“子ども”や“お年寄り”のパワーがとても印象的なのはなぜでしょう? 大人の都合で変わってゆきそうな町へのメッセージなど、楽しい物語の中に深く細やかな思いが込められています。誰もが知っている昔話のような展開も出てくるのですが、陰陽師の魔よけである“もも”にちなんでいることを知って、うまいなあ!とうなずいてしまいました。お子さんだけでなくご家族皆さんにおすすめです。