- カテゴリ:一般
- 発売日:2010/10/05
- 出版社: 岩波書店
- サイズ:20cm/337,28p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-00-027167-7
- 国内送料無料
紙の本
日本の経済思想 江戸期から現代まで (岩波モダンクラシックス)
徳川期から現代にいたるまで、日本の経済思想はどう推移してきたか。今日の経済学はいかに多彩で、またいかなる可能性を秘めているのか。日本経済思想史像を体系的に概観する。〔19...
日本の経済思想 江戸期から現代まで (岩波モダンクラシックス)
税込
4,620
円
42pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
徳川期から現代にいたるまで、日本の経済思想はどう推移してきたか。今日の経済学はいかに多彩で、またいかなる可能性を秘めているのか。日本経済思想史像を体系的に概観する。〔1991年刊の再刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
テッサ・モーリス‐鈴木
- 略歴
- 〈テッサ・モーリス‐鈴木〉1951年イギリス生まれ。バース大学で博士号取得。オーストラリア国立大学教授。日本思想史。著書に「過去は死なない」「自由を耐え忍ぶ」「北朝鮮へのエクソダス」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む