- カテゴリ:一般
- 発行年月:2010.12
- 出版社: ヤマハミュージックメディア
- サイズ:19cm/199p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-636-85697-2
紙の本
音楽の不思議を解く 音楽はどう生まれ、発展してきたのか
著者 坂口 博樹 (著)
音楽について考えることは、世界を知ることにつながっていく! 職業作曲家として、あらゆるスタイルで音楽を作り・眺めてきた著者が、他分野との関連の中から音楽の本質を描き出した...
音楽の不思議を解く 音楽はどう生まれ、発展してきたのか
税込
1,980
円
18pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
音楽について考えることは、世界を知ることにつながっていく! 職業作曲家として、あらゆるスタイルで音楽を作り・眺めてきた著者が、他分野との関連の中から音楽の本質を描き出したハイブリッド音楽論。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
坂口 博樹
- 略歴
- 〈坂口博樹〉1953年東京生まれ。日本大学芸術学部音楽学科作曲コース中退。作曲家。クラシックをはじめ、すべての音楽ジャンルで活動。元ヤマハ音楽院講師。著書に「一冊でわかる楽典」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む