- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発行年月:2011.1
- 出版社: ビレッジプレス
- サイズ:19cm/190p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-89492-168-9
紙の本
邪馬台国の数学と歴史学 九章算術の語法で書かれていた倭人伝行路記事
著者 半沢 英一 (著)
なぜ倭人伝行路記事では異常な里単位が使われているのか? 倭人伝行路記事はほんとうに辻褄の合わないものなのか? 同時代の中国数理科学文献を典拠とし、倭人伝行路記事の高度な合...
邪馬台国の数学と歴史学 九章算術の語法で書かれていた倭人伝行路記事
税込
1,848
円
16pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
なぜ倭人伝行路記事では異常な里単位が使われているのか? 倭人伝行路記事はほんとうに辻褄の合わないものなのか? 同時代の中国数理科学文献を典拠とし、倭人伝行路記事の高度な合理性を露わにし、邪馬台国の謎に挑む。【「TRC MARC」の商品解説】
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む