- カテゴリ:一般
- 発売日:2011/02/18
- 出版社: 彩流社
- サイズ:21cm/159p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7791-1088-7
紙の本
家事セラピスト、はじめました (家事塾BOOKS)
家事セラピストは生き方を整える仕事です…。「家のコトは生きるコト」を理念として、さまざまな事業を展開する辰巳渚率いる家事塾。その認定資格「家事セラピスト」の活動内容を紹介...
家事セラピスト、はじめました (家事塾BOOKS)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
家事セラピストは生き方を整える仕事です…。「家のコトは生きるコト」を理念として、さまざまな事業を展開する辰巳渚率いる家事塾。その認定資格「家事セラピスト」の活動内容を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
★「家のコトは生きるコト」を理念として、さまざまな事業を展開して注目を集める辰巳渚率いる家事塾。その認定資格「家事セラピスト」の活動内容を紹介していきます。
★元祖「片づけ」のカリスマが、家・事に潜む巨大なマーケットや「生き方」の問題を具体的に取り上げます。
★「いい家」は設計や建材の問題だけでなく、住まい方の問題です。家事塾では、「片づけセラピー」、「新築家事セラピー」、「リフォーム家事セラピー」を実践中です。【商品解説】
目次
- ▼PART1 家事セラピー
- 家事セラピー事例紹介
- 実習生が見た家事セラピー
- ★4種の家事セラピー
- クライアント・インタビュー
- 設計者インタビューほか
- ▼PART2 家事塾の講座
- [お手伝い塾]
- [宿泊型お手伝い塾]
- [宿泊型家出塾]
著者紹介
辰巳 渚
- 略歴
- 辰巳渚を代表に、2008年に任意団体として発足。2009年1月に株式会社家事塾、同年8月に一般社団法人家事塾を設立。「家のコトは生きるコト」の理念のもと、家事について学ぶ各種講座の開催、家事セラピー、家事セラピスト養成など、さまざまな活動を展開している。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
家事セラピー?
2018/06/28 00:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
「生き方を整える」のが家事セラピーだそうですが、生き方って千差万別ですよね。
参考になる部分と、そうでない部分の差が大きかったかな。