新書
紙の本
長嶋的、野村的 直感と論理はどちらが強いのか (PHP新書)
著者 青島 健太 (著)
大切なのは、長嶋茂雄的な「感じる力(野性)」か、野村克也的な「考える力(知性)」か? 一流選手の言動から、勝負を決めた決断のプロセスと思考法を明らかにする。【「TRC M...
長嶋的、野村的 直感と論理はどちらが強いのか (PHP新書)
税込
792
円
7pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
大切なのは、長嶋茂雄的な「感じる力(野性)」か、野村克也的な「考える力(知性)」か? 一流選手の言動から、勝負を決めた決断のプロセスと思考法を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
青島 健太
- 略歴
- 〈青島健太〉1958年新潟県生まれ。84年プロ野球ヤクルトスワローズ入団。引退後、社会人硬式野球チームの監督等を経て、スポーツジャーナリスト。著書に「父と子のキャッチボールのススメ」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む