サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 10件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1997.12
  • 出版社: 中央公論新社
  • レーベル: 中公文庫
  • サイズ:16cm/216p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-12-203027-7
コミック

紙の本

マンガ日本の歴史 22 王法・仏法の破滅−応仁の乱 (中公文庫)

著者 石ノ森 章太郎 (著)

【アジア漫画大会漫画アカデミー賞大賞(1997)】【「TRC MARC」の商品解説】

もっと見る

マンガ日本の歴史 22 王法・仏法の破滅−応仁の乱 (中公文庫)

税込 576 5pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.5

評価内訳

紙の本

日本史を二分割する大事件を漫画で

2022/10/31 22:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

数多の作品を制作したことで知られる
著名漫画家の手掛けた日本通史の
第二十二巻です。

その内容は、
応仁の乱、畠山政長と畠山義就、
山名宗全と細川勝元、などなど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

石ノ森章太郎の応仁の乱

2017/12/12 08:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しゅん - この投稿者のレビュー一覧を見る

石ノ森章太郎の名著 『マンガ日本の歴史』 の文庫本です。
今話題の応仁の乱を解説した巻で、その時代の古文書をよく調べ、マンガ化してます。
マンガなら取っ付き易いと考える向きには、期待を裏切る内容の濃さがあります。
矢張り、その時代が複雑な要素を抱えているのでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

応仁の乱の入門書

2017/04/29 21:20

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

応仁の乱と言えば、「ひとのよむなし」しか思い出せません。一体何だったのか。本書は、その大きな流れを把握できる入門書です。
 将軍の後継問題に畠山家の内紛が結びつき、1467年に上御霊神社にて東軍(政長)と西軍(義就)が激突し、京を焼き尽くす応仁の乱が勃発。戦局がグダグダとなり、なかなか決着は付かず、戦乱は地方にも波及。1473年に山名宗全と細川勝元が死去した後も、ダラダラと続き、1477年頃に乱は何となく終結。将軍の権威は地に墜ち、戦国大名が台頭。中世の統治枠組みを破壊させたのでした。
 ところで、応仁の乱と言えば、NHK大河の「花の乱」。足利義政(市川團十郎)の無能ぶりや日野富子(松たか子・三田佳子)の女人政治、山名宗全(萬屋錦之介)と細川勝元(野村萬斎)の存在が際立っていました。また足利義視を佐野史郎が、足利義尚を松岡昌宏が演じ、そして草刈正雄が日野富子の兄(日野勝光)を演じていました。もう一度観たい大河ドラマです。
 しかし、畠山政長と畠山義就こそが、応仁の乱の発端を作り、そして山名宗全と細川勝元死去後も戦争を継続する等、実は隠れた主人公だったと分かったことが、本書を読んだ大きな収穫です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

マンガから始めても悪くない

2017/07/27 17:53

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

今年(2017年)の上半期の出版界のニュースといえば、中公新書の『応仁の乱』(呉座勇一 著)の大ヒットもそのひとつ。
 そもそも中公新書は数多い新書レーベルの中でもいたって真面目で昔ながらの知的入門書の色彩が濃い新書で、しかも取り上げられているのが日本史の中でも極めて地味な応仁の乱。
 乱が始まったのは1467年ということで、今年550年めということもあるのか、この新書が売れに売れている。
 しかも、出版元の中央公論新社には石ノ森章太郎が描いた大作「マンガ 日本の歴史」シリーズもあって、その22巻めが「王法・ 仏法の破滅―応仁の乱」で、ならばということで本屋さんの店頭に2冊が同時に並ぶことになった。
 ならばと手にとったのが、石ノ森章太郎のマンガの方で、これがなかなか読み応えがあった。

 そもそもこの「マンガ 日本の歴史」は石ノ森章太郎が四年がかりで取り組んだ一大プロジェクトで、全48巻にも及んでいる。
 この22巻めが発行されたのが1991年だから、今から思えばマンガ文化の質を高めた、実に上質な出版物に出来上がった。
 だから、歴史をこのシリーズから学び始めたとしても決しておかしくない。
 いや、むしろいきなり中公新書より、ここから始めた方がいいかも。

 さて、応仁の乱である。
 室町時代後期の、京都を舞台にした11年に及ぶ内乱で、中学・高校の歴史で勉強したはずだが、日野富子という名前ぐらいは覚えている程度。
 今回その舞台背景をマンガで読んでも、どうもピンとこないのは、ヒーローがいないからではないか。
 みんながみんな欲の塊で、しかも愚かに見えてしまうのは、マンガだからか、それともそういう歴史だったか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/04/27 11:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/04 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/28 18:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/04/04 09:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/05 15:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/10 11:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。