- カテゴリ:一般
- 発行年月:2011.5
- 出版社: ナツメ社
- サイズ:21cm/191p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8163-5067-2
紙の本
羽生流勝つための将棋入門 (史上最強カラー図解)
著者 羽生 善治 (監修)
羽生流の考え方、学び方を通じて上達する将棋入門。指し手の意味を理解しながら、基本的な型を覚えられるほか、勝つために必要な知識を、段階的に効率よく身につけることができます。...
羽生流勝つための将棋入門 (史上最強カラー図解)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
羽生流の考え方、学び方を通じて上達する将棋入門。指し手の意味を理解しながら、基本的な型を覚えられるほか、勝つために必要な知識を、段階的に効率よく身につけることができます。覚えておきたい用語も解説。【「TRC MARC」の商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
初心者でも盤に向かいたくなる!
2017/03/25 23:00
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:てんねんまま - この投稿者のレビュー一覧を見る
将棋超初心者で、いろいろな本を読んでみましたが、この本が一番実践に役に立ちそうな感じでした。こども向けの本もたくさん見ましたが、駒の動きから急に囲いの話になって、小学生どんだけ強いんだ、と途方にくれました。
この本は初めの方に、対局の流れ、いろいろな戦法など実践にすぐ使える技が見やすい図解つきで説明されていました。囲いについても他の本ではただ並べ方が載っているだけですが、この本は囲いの作り方も説明されていて助かります。ラストの実践編は途中説明がとばされているので、かなり厳しかったですが、少しは学べることがありました。
いくら戦法を覚えても、実践では駒をどう動かすのか固まってしまっていたので、これからは盤上で駒を動かしながら慣れていきたいです。