サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 73件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2011/07/08
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春文庫
  • サイズ:16cm/345p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-713710-6
文庫

紙の本

青い壺 新装版 (文春文庫)

著者 有吉 佐和子 (著)

無名の陶芸家が生み出した美しい青磁の壷。売られ盗まれ、十余年後に作者と再会するまでに壷が映し出した数々の人生。定年退職後の虚無を味わう夫婦、戦前の上流社会を懐かしむ老婆、...

もっと見る

青い壺 新装版 (文春文庫)

税込 781 7pt

青い壺

税込 693 6pt

青い壺

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.8MB
Android EPUB 5.8MB
Win EPUB 5.8MB
Mac EPUB 5.8MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

無名の陶芸家が生み出した美しい青磁の壷。売られ盗まれ、十余年後に作者と再会するまでに壷が映し出した数々の人生。定年退職後の虚無を味わう夫婦、戦前の上流社会を懐かしむ老婆、四十五年ぶりにスペインに帰郷する修道女、観察眼に自信を持つ美術評論家。人間の有為転変を鮮やかに描いた有吉文学の傑作。【「BOOK」データベースの商品解説】

無名の陶芸家が生んだ青磁の壺が
売られ贈られ盗まれ、
十余年後に作者と再会した時——。
人生の数奇な断面を描き出す名作!

シングルマザーの苦悩、すれ違う夫婦、
相続争いに悩む娘の言葉を聴いてドキリとする親…

人間の奥深く救うドロドロした心理を
小気味よく、鮮やかに描き出す絶品の13話!


第一話
青磁ひとすじに制作を続ける陶芸家の省造。ある日デパートの注文品とともに焼きあがったその壺は見る者を魅了した。

第二話 
定年後、家でぼんやりする夫を持てあました妻は、世話になった副社長へのお礼にデパートで青い壺を買い、夫に持たせた。

第三話
副社長の夫の部下の女性と、甥っ子を見合いさせるため二人を自宅に呼んだ芳江は、今どきの人たちに呆然とする。

第四話 
青い壺に美しく花を生けようと奮闘する芳江。孫を連れた娘の雅子が急に帰ってきて、婚家の醜い遺産争いを愚痴るのだが。


第五話
老いて目が見えなくなった母親を東京の狭いマンションに引き取った千代子。思いがけず心弾む生活だったが……

第六話
夫婦ふたりで、戦後の焼け跡から始めたこじんまりとしたバー。医師の石田は、「御礼」と書いた細長い荷物を置いて帰った。

第七話
息子の忘れ物としてバアのマダムが届けてくれた壺をみて、老婦人は、
戦時中の外務官僚だった亡き夫との思い出がよみがえり、饒舌に語りだす。

第八話
長女が嫁ぎ、長男はアメリカに留学。姑は他界したある日、夫にレストランに誘われ……


第九話
女学校の卒業から半世紀、弓香は同級生たちと久しぶりに京都で集まる。戦争を経て子育ても終えた彼女たちは、家庭の状況も経済状態もそれぞれで……。


第十話
母校だったミッションスクールの初等科に栄養士として就職した、弓香の孫娘の悠子。野菜を食べさせたいと工夫を凝らすが、ある日…

第十一話
世話になったシスターが45年ぶりにスペインに帰郷するときいた悠子は、青磁の壺をプレゼントする。壺はついに、海をわたる!


第十二話
スペイン旅行中に急性肺炎になったという入院患者の男は、病室に飾った青い壺に触られそうになると、怒鳴るのだった。

第十三話
高名な美術評論家を訪ねた陶芸家の省造。スペインで見つけた「12世紀初頭の」掘り出しものとして、青い壺を見せられたが……。

解説 平松洋子
【商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー73件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

10年…

2024/01/05 11:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ママさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

巡りめぐって元に戻る…
良くあるお話の様で、ほんとうのところ、実際にはなかなかない事ですよね。
多くの方の生活や生き様が散りばめられていて、読み応えがありました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今読まれています、昔の作品ながら

2023/10/31 16:43

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近新聞の書籍広告に有吉佐和子さんの名前をよく見かける。
 有吉さんが亡くなったのは1984年だったので、さすがに新刊ということはない。
 ちなみに有吉さんが亡くなったのは53歳だったというから、なんとも惜しい死であった。
 で、書籍広告だが、有吉さんの代表作ともいえる『恍惚の人』でも『紀ノ川』でもない、
 『複合汚染』でも『華岡青洲の妻』でもない。
 1976年に「文藝春秋」に連載し、その後1977年に単行本化、
 その後1980年に文庫化された『青い壺』である。

 新聞広告によれば、37万部超売れているという。
 『三千円の使いかた』の作者原田ひ香さんが「こんな小説を書くのが私の夢です」という
 推薦文を書いているが、そのせいだけとは思えない。
 ただいえることは、抜群に面白いということだ。
 ある陶芸家が生み出した青磁の壺。
 その壺をめぐる13篇の連作短編集で、壺がどのように次の話とつながっていくのか
 それ自体面白い。
 お祝いに届けたり、譲られたり、盗まれたり、骨董市で売り出されたり、
 果ては修道院の修道女とともにスペインを渡っていくことになる。
 最後には著名な美術評論家とともに戻っていくのだが。

 その場面場面に人生の苦みが描かれている。
 ただその苦みは嫌味ではない。
 人生はそんな苦みを隠し味にしておいしくできあがっている。
 決して古びない。
 有吉さんの筆はそんな人生を楽しんでいるかのよだ。
 だから今でも読み継がれる、名作だといえる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

平台に積んであった

2023/04/27 21:05

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:寺コ - この投稿者のレビュー一覧を見る

書店で大量に積んであったので買ってみました。昭和50年代に書かれたものなのに、ちっとも古くささを感じなかった。一気読みしてしまいました。登場人物の感情や考えることが、今の時代にもあるあるなことばかりで、人間の本質って、そうそう変化するものではないのだなぁと妙に感心してしまいました。
青い壺が最後どうなるかも読んでいるうちに予想はつくけれど面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なんか、違う。

2023/02/20 21:07

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:satonoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る

ものの捉え方や時代の違いだろうか。
私の子供の頃ならば、こういう話もあったかもしれないと思うが、ストーリーよりも前に登場人物の佇まいに戸惑いを覚える。
夫が妻に命じる? 頼むの誤りではないかと思った。
相変わらず女性は男に頭を抑えられているような情けない日本だが、わが夫は私に命じることなどはしない。
有吉氏の文学作品は、私には読みづらそうだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

巡り巡って

2017/05/31 15:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

一つの青い壺がめぐりめぐって元の持ち主の元へ。
土に埋めて古色をつけるなんてことをするのかーと面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/07/10 08:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/17 20:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/07 13:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/02 20:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/28 23:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/11 08:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/15 17:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/18 15:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/04 22:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/01 00:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。