このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「絶対安全」と言われたフクシマ原発事故の原因は、技術体系と責任制度のミスマッチにあった。技術の暴走はなぜ起こり、どうすれば止められるのか。事故の原因究明から復興の倫理まで、未来世代への責任という視点から考える。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
確率論にふみこんでいるが,あまい論理
2012/04/19 00:04
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Kana - この投稿者のレビュー一覧を見る
安全性の議論に欠かせないのが確率であり,著者はそこに切りこもうとしている. そこにある程度はふみこむことができたが,十分だとはいえないだろう. また,この程度でも文科系のひとには理解困難なのではないだろうか.
大災害としてよくとりあげられるリスボン地震に関するカントの記述をはじめ,さまざまな引用が著者の主張をささえている. しかし,それにしても 「哲学叢書」 の 1 冊としては論理があますぎるといわざるをえないだろう.