サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 20件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2011/11/18
  • 出版社: 岩波書店
  • レーベル: 岩波新書 新赤版
  • サイズ:18cm/218,6p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-00-431340-3
新書

紙の本

李鴻章 東アジアの近代 (岩波新書 新赤版)

著者 岡本 隆司 (著)

「洋務」「海防」を唱えた改革者は、なぜ日清戦争で敗れたのか? 近代世界に入る清朝の困難な舵取りをした政治家・李鴻章の生涯を、19世紀・清朝末期という動乱の時代とともに描き...

もっと見る

李鴻章 東アジアの近代 (岩波新書 新赤版)

税込 836 7pt

李鴻章

税込 836 7pt

李鴻章

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 25.7MB
Android EPUB 25.7MB
Win EPUB 25.7MB
Mac EPUB 25.7MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「洋務」「海防」を唱えた改革者は、なぜ日清戦争で敗れたのか? 近代世界に入る清朝の困難な舵取りをした政治家・李鴻章の生涯を、19世紀・清朝末期という動乱の時代とともに描き出す評伝。【「TRC MARC」の商品解説】

目次

  •  プロローグ――下関の光景
  • 第1章 青年時代
  •    1 生い立ち
  •    2 黄 昏
  • 第2章 動乱のなかで
  •    1 太平天国
  •    2 幕僚の日々
  •    3 転 機

著者紹介

岡本 隆司

略歴
〈岡本隆司〉1965年京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。京都府立大学文学部准教授。著書に「属国と自主のあいだ」「馬建忠の中国近代」「世界のなかの日清韓関係史」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

紙の本

中国共産党に迎合したがる日本の「学者」でもへの当てつけも兼ねた名著

2011/12/13 09:07

17人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:塩津計 - この投稿者のレビュー一覧を見る

李鴻章。清末の科挙官僚で、清朝最後の外務大臣として琉球処分、台湾出兵、日清戦争、露清密約と続く清末の外交を事実上ほぼ一人で切り盛りした「秀才」である。シナ本国における李鴻章の評価は、例によって激しい。学問の自由、学問の政治からの独立が全くない彼の地では、時の共産党首脳部の評価がそのまま李鴻章の「歴史的」評価とされる。李鴻章はつい最近まで「売国奴」であり、唾棄すべき小人物として唾をかけられる存在だった。最近でこそ「英雄」として名誉回復したようだが、なーに、そんなもの一朝にして変わる。それがチャイナである。こうしたチャイナを横目で見つつ、常にシナに迎合したくてうずうずしている「ヒラメ学者」が戦後の日本には多いものだから、驚くなかれ、李鴻章についての伝記が戦後の日本では一切書かれていないのである。著者が李鴻章についての伝記を執筆した最大の動機がここにある。シナへの迎合を旨とするシナ史学会の主流派への当てつけ、挑戦の気概が感じられ、清々しい。

李鴻章を清の大官の座に押し上げたのは淮軍という彼の私兵の存在だった。同じく私兵集団たる湘軍を率いて太平天国軍を鎮圧するのに成功したのが、李鴻章の師匠曽国藩で、彼と同じビジネスモデルで故郷のゴロツキどもを中心に編成したのが淮軍なのだが、事実上、この私兵ゴロツキ集団が清朝における最大最強の軍団となってしまったところに、ある意味で清の限界があった。昔も今もチャイナでは、こうしたゴロツキ集団を大きくした私兵集団が軍事力の中核を成していたのだが、こうしたシステムは19世紀には、明らかに時代遅れになっていた。ナポレオン戦争以降、ヨーロッパに誕生した国民国家は「国民軍」という新たな組織を生み出し、「ナショナリズム」という新たな統合原理をバックに「逃げない軍隊」という、それ以前の常識では考えられない強力な軍事システムを生みだした。それ以前の軍隊はプロの殺し屋による賞金稼ぎの寄せ集めみたいなもので、各自カネ儲けが目当てで身体が資本だったから、戦況がやばくなると蜘蛛の子を散らすように戦線は崩壊するのが常だった。ところが「国家の存亡を担う国民軍」は違った。お互いが同じ釜の飯を食った仲間であり、戦う目的は国家の生存であり国家の栄光であったから、命を賭してでも彼らは戦うことが出来たのである。実はシナやトルコ、インドが欧米の侵略者の前に次々と敗北を重ね植民地へと転落していった最大の理由がここにあった。彼らは欧米の火力に負けたのではない。組織力に負けたのである。そして大清帝国を含むアジア中近東アフリカの諸国の大半は、その滅亡まで、ついにこうした新しい組織を生みだすことが出来ずに終わったのである。

例外が日本だった。日本は黒船の来襲を知るや朝野をひっくり返す大騒ぎとなって300年続いた徳川幕藩体制を一新し明治維新を断行。大日本帝国を組織してアジアを覆い尽くさんとする帝国主義の大海に漕ぎだすことに成功する。それまで「世界の中心」を自負した清が逆立ちしても為し得なかった「それまでの国家体制を国民国家として再編成する」という大業を、いともたやすくやってのけた日本を目の当たりにして、心底日本を羨み妬み、そして恐れたのが李鴻章その人だった。彼は日本を指して「中国永遠の大患」と呼び、おそれている。日本との軍事的緊張が高まると李鴻章はドイツから巨大な軍艦、定遠と鎮遠を購入し、日本近海を遊弋させた。目的は日本を脅迫しおびえさせ、戦わずして跪かせることにあった。シナの常套手段はいつもこの脅迫にある。なまじ自国の軍隊の練度も士気も弱く、いざ戦争となると使い物にならないことを知りぬいているからこそ、平時に自らを必要以上に巨大に見せ、虚勢を張ろうとする。この虚勢に驚いて相手が引き下がれば良し。シナ人はこれを以て孫子以来の伝統「戦わずして勝つ」作戦なんだという。しかし日本人にはこれが通用しなかった。日本の伊藤博文も陸奥宗光も実は脆弱な清の足元を見透かし、逆に戦争をしかけ、これを撃破する。この日本の壮挙により「眠れる獅子」と世界を欺いた清の化けの皮が剥がれ、以後、シナは欧米列強による瓜分の辱めを受けることになるのだ。それにしても定遠は艦の大きさに比べ大きすぎる大砲を積み、砲を旋回させただけで艦が傾き照準が狂って照準をやり直し、いざ大砲を撃つと、また艦が傾いて照準が狂うという状態だったとはしらなんだ。英語ではこういう使い物にならない高級品をホワイトエレファントという。

清の悲しいところは、アジアのみならず世界の中心は彼らであり、ゲームのルールは彼らが作った旧来のモノが全てだと言い募ったが、世界の大勢は欧州帝国主義の世の中であり、ゲームのルールは清ではなく欧州が決める状況となっており、いち早く、この空気を読んだ我が日本も欧米のルールに従って試合を挑んだので、清の虚勢は脆くも崩壊せざるをえなかったというところである。清のルールの中核を為すのは「属国自主」である。これはどういうことかというと、ベトナムも韓国も、清の周辺国は全部清の属国である。ただし、これは清を宗主国とあがめ属国としての礼を取るということのみを指し、いざ、属国が何か欧米諸国や日本との間で不始末を犯しても、宗主国たる清は何の責任もとり必要が無いという、いわば清にとって都合のよいダブルスタンダードな屁理屈なのである。シナの経済力・軍事力が圧倒的な場合は、このシナに取って「良いとこ取り」の屁理屈を周辺に押し付けることが出来た(丁度、いまのアメリカのように)。しかし、もはやそういう条件が消滅したにも関わらず、この屁理屈に固執したところに清の愚かさがあった。欧米の理屈では属国の不始末の処理をするのは、宗主国の責務である。支配する以上、責任も発生すると言うのが国際法のルールである。これを清は受けつけようとしなかった。いざとなったら「俺がルールブックだ」を軍事力で日本や欧米に押し付けるほどの力を19世紀末の清はもっていなかった。だから「それなら戦争だ」となったとき、清はズタボロに負けたのである。この清のみじめな状況を福澤諭吉は「世界国盡」で朗々と歌い上げている。「そもそもシナの物語、往古陶虞の時代より年を経ること四千歳、仁義五常を重んじて人情厚き風なりと、その名も高く聞こえしが、文明開化後ずさり、風俗次第に衰えて、徳を修めず知を磨かず、我より他に人なしと世間知らずの高枕、暴君汚吏の意にまかせ、下を抑えし悪政の天罰のがるるところなく、頃は天保12年、英吉利国と不和を起こし、唯一戦に打ち負けて、和睦願いし償いは洋銀21百万、五処の港を打ち開きなおも懲りざる無知の民、理も無きことに兵端をみだりに開く弱兵は負けて戦いまた負けて、今の姿に成り行きし、その有様ぞ憐れなり」。

李鴻章は、最後は自暴自棄になったのか、ニコライ二世の葬儀でペテルブルグに赴いた際、莫大なわいろをロシアから受け取り、東清鉄道以下の利権をロシアに売り渡したようである。時代と環境に恵まれない秀才の末路は、何時もこんなものかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/12/20 05:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/20 13:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/14 10:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/28 16:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/16 11:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/01 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/11 00:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/28 23:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/26 13:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/09 08:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/26 01:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/06 01:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/18 22:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/29 10:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。