JavaScriptが無効の場合は一部ご利用いただけない機能がございますので、有効にすることをお勧めいたします。
【電子書籍ストア】<48時間限定>対象商品に使える20%OFFクーポン
honto対象商品に使える3%OFFクーポン
【電子書籍ストア】買えば買うほどお得キャンペーン
最大1,000ポイント!あしあと抽選ポイントお得キャンペーン
春の読書キャンペーン
春の100万ポイント山分けキャンペーン
【電子書籍ストア】アニメ・ドラマ・映画 2023年冬メディア化特集
電子0
通販0
電子
紙
詳細検索
セーフサーチヘルプ
セーフサーチについて
性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。
電子書籍化お知らせメール
商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。
電子書籍化したら知らせてほしい
紙の本
著者 大森 望 (著)
21世紀SF1000 PART1 (ハヤカワ文庫 JA)
予約購入とは
まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。
予約購入について詳しく見る
ワンステップ購入とは
ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。
こんな方にオススメ
キャンセルについて詳しく見る
前へ戻る
次に進む
みんなの評価3.9
レビューを書く
評価内訳
2012/11/06 01:30
投稿元:
レビューを見る
1.本屋さんに行く。 2.電車の中吊り広告 3.新聞 そして4番目がこういった本を読む。 これが僕の新しい本の探し方です。
2013/12/11 14:16
当分の間は「読み終わった」にならないですね。評者の大森望さんの語り口を読んでいるだけでも楽しい一冊。高評価の作品については、概ね私自身の好みから外れていないと感じているので、登場する作品たちをひと通り読み終わる(或いはページを開く)までは、座右の書となりそうです。
2013/10/12 14:10
本の雑誌の連載でちゃんと全部読んでいたはずなんだけど、まとまったものを読み直してみると読んでみたい本がぼろぼろ出てくるという。(^^; 困った本ですな。 読みたい本を一通り読むにはどれだけかかることやら。(^^;
2011/12/31 22:34
2001--2010年までの10年間に出版されたSF本について、5行/冊くらいで紹介される 各年章末のベスト10と、自分が読んだ本についてなんて書かれてるか読む本で、最初から最後まで読んでいく本じゃない。 それにしてもすごい量を読んでなるなー、大森望
2012/02/02 21:26
筆者のオススメSFを網羅。 おかげさまでたっぷりと図書館に登録した。一部ないものは取り寄せだな。 とても助かる。でも、この作者さんは、クラークが嫌いなんだなぁ。
2018/08/29 23:05
SFガイドブック。2001〜2010年。 広義のSF作品を次々と簡潔に紹介していく本。SFかどうかは、後記の大森流SFの定義を参考に。 この年代の作品は、図書館や古本屋で見つけやすく、財布に優しい。ありがたい。 ・意外とライトノベルも読んでるんですね〜。『イリヤの空、UFOの夏』あたりは読んでみたい。 ・自分の好きな森博嗣さんの作品もしっかり評価されていて嬉しい。”『スカイ・クロラ』は森版『戦闘妖精・雪風』”とかね。 ・大森さん絶賛のイーガンは、やはり読まなければ…。 ・自分の好きな作品は、だいたい大森さんも高評価を付けているようで、個人的には採点を信じて作品を選べばハズレはなさそう。 ・SFを読み始めて1年少々の自分には、各年度の総括で近年のSF界の流れを掴めて良い。 これは何度も読み返す愛読書になりそう。 2020年に第2弾が出ることを願っています。
レビュー一覧を見る