サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

ギフトラッピング 初めてのご利用で100ポイントプレゼントキャンペーン ~3/31

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 56件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2011.12
  • 出版社: 毎日新聞社
  • サイズ:20cm/313p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-620-10775-2

紙の本

銀婚式

著者 篠田 節子 (著)

「男の本分は仕事」。それは幸せな人生ですか?歳月を経て、夫婦がたどり着いた場所。働くとは。結婚とは。幸福とは。直木賞作家が描き出す、激動する時代の「家族」の物語。【「BO...

もっと見る

銀婚式

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「男の本分は仕事」。それは幸せな人生ですか?歳月を経て、夫婦がたどり着いた場所。働くとは。結婚とは。幸福とは。直木賞作家が描き出す、激動する時代の「家族」の物語。【「BOOK」データベースの商品解説】

「男の本分は仕事」 それは幸せな人生ですか? 歳月を経て、夫婦がたどり着いた場所。働くとは、結婚とは、幸福とは−。激動する時代の「家族」の物語。『毎日新聞』の「日曜くらぶ」連載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー56件

みんなの評価3.7

評価内訳

紙の本

大学教授は銀婚式の夢を見るか

2012/01/12 13:25

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:k-kana - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公は、一流大学をでて、当時飛ぶ鳥を落とす勢いの証券会社に就職したエリートサラリーマン。ニューヨークで活躍するが倒産の憂き目にあう。日本に戻ったものの、損保会社ではリストラの執行役の立場に追いこまれ、躁鬱病になったか。そして舞台は仙台市外の大学へと展開する。

例によって精密な描写が続く。あと書きには参考書のリストが付されているが、加えて證券会社とか大学関係者に突っ込んだヒアリングを行ったようだ。たしかに文章にはリアリティがある。それに地方の大学教授が軽自動車を乗りまわすなんて生活感が濃い。

主人公の生き方は潔いのである。証券会社が倒産しても、自身の保身など考えずに、最後までひとり終戦処理にあたる。ダメ大学生を英文ゼミで鍛えて一流会社に合格させる。離婚した妻の身内の不幸をテキパキと献身的に処理するとか。受験に失敗した息子を、朝5時にたたき起こして特訓して国立大学に合格させる等々。あまりに主人公は格好良すぎすぎないか、もちろん色物語りも挟まれているのだが、スーパーマン物語として読んでしまった。

新聞連載だったことと関係があるのだろう。毎日の新聞を賑わせているキーワードが満ち満ちている。金融危機、証券倒産、家庭崩壊、過労死、リストラ、分数のできない大学生、老人介護、緩和ケア、……等々。それぞれのキーワードに関わる短いシーンを積み重ねている。全編をつらぬくのが、離ればなれの境遇に追い込まれたものの、信頼関係を取り戻した男女、ということか。”銀婚式”の言葉が、本文中には二度ほど出てくる。最終章の結びの言葉もそうだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ちょっとドラマチックすぎかな

2016/02/20 16:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:DS-S - この投稿者のレビュー一覧を見る

主人公と同じ世代の男性として読んでて憧れる部分はありますが、話としては少しできすぎかなと思うところがしばしばあり。いかにも小説でしか起こらないようなドラマチックにしすぎてる感がありました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/09/20 06:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/10 14:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/06 09:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/22 21:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/16 15:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/28 20:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/04 20:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/06 15:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/19 07:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/05 17:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/15 22:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/25 18:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/07 02:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。