- カテゴリ:一般
- 発売日:2011/12/01
- 出版社: 祥伝社
- サイズ:19cm/370p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-396-61411-9
読割 50
紙の本
謹訳源氏物語 7
著者 林 望 (訳著)
【毎日出版文化賞特別賞(第67回)】正確な解釈と自然な口語訳で、現代小説のようにすらすら読める源氏物語。7は、柏木から幻までを収録。どのページもきれいに開いて読みやすい、...
謹訳源氏物語 7
謹訳 源氏物語 七
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:18,842円(171pt)
- 発送可能日:購入できません
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【毎日出版文化賞特別賞(第67回)】正確な解釈と自然な口語訳で、現代小説のようにすらすら読める源氏物語。7は、柏木から幻までを収録。どのページもきれいに開いて読みやすい、写本を彷彿とさせる糸綴じの「コデックス装」本。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
分かりやすさとテンポの明快さは素晴らしい
2012/02/11 14:12
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あまでうす - この投稿者のレビュー一覧を見る
本巻に収められたのは「柏木」「横笛」「鈴虫」「夕霧」「御法」「幻」の六つの巻です。
源氏が目に入れても痛くないほど大事にしている正室の女三の宮が、かつての頭中将の息子、柏木に犯されて子をなすくだりはまことに因果応報。若き日の源氏が桐壺帝と藤壺に対して冒したあやまちを身を以て追体験させる紫式部の冷徹な断罪は、主人公のみならず現代の読者の襟をも粛然として正しめずにはおきませぬ。
自責の念に駆られてはかなくもみまかった柏木の正妻、落葉の宮を狙うのは、今は亡き葵上との間に出来た源氏の一人息子、夕霧。さうして源氏ジュニアのいかにも不器用な横恋慕をはさんで、ようやく老境にさしかかった主人公を突如襲うのが、愛妻、紫上の死であります。
そんなに大切な妻ならもう少し生前に浮気を控えて大事にしてあげればよかったのに、と思っても、後の祭りとはこのことぞ。若き日の輝かしい光も急激に色褪せ、五二歳の雲隠を目前に控えた我らが主人公の落日の悲哀を、作者は残酷なまでに抉りだすのでした。
林氏の現代日本語訳は、谷崎潤一郎訳等に比べるといささか格調には欠けますが、これまでのいずれの訳者をも凌ぐ分かりやすさとテンポの明快さは素晴らしいものがあります。