- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2012/03/29
- 出版社: 光文社
- サイズ:19cm/374p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-334-97676-7
読割 50
紙の本
世界は文学でできている (対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義)
著者 沼野 充義 (編著)
リービ英雄、平野啓一郎、ロバート・キャンベル、飯野友幸、亀山郁夫を対談ゲストに迎え、文学について様々な角度から話し合う。イベント「新・世界文学入門 沼野教授と読む世界の日...
世界は文学でできている (対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義)
税込
1,870
円
17pt
世界は文学でできている~対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義~
税込
1,100
円
10pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
リービ英雄、平野啓一郎、ロバート・キャンベル、飯野友幸、亀山郁夫を対談ゲストに迎え、文学について様々な角度から話し合う。イベント「新・世界文学入門 沼野教授と読む世界の日本、日本の世界」での講演をもとに再構成。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
世界文学のりりしいヒロイン(ヒーロー)たちのために | 9−12 | |
---|---|---|
越境文学の冒険 | リービ英雄 述 | 13−70 |
国境も時代も飛び越えて | 平野啓一郎 述 | 71−166 |
著者紹介
沼野 充義
- 略歴
- 〈沼野充義〉1954年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授(現代文芸論・スラヴ語スラヴ文学研究室)。専門はロシア・ポーランド文学。著書に「亡命文学論」でサントリー学芸賞受賞。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む