- カテゴリ:小学生
- 発売日:2012/02/21
- 出版社: 太郎次郎社エディタス
- サイズ:19cm/197p
- 利用対象:小学生
- ISBN:978-4-8118-0545-0
紙の本
漢字なりたちブック 白川静文字学に学ぶ 2年生
鳥のはねを2枚並べたかたちからできた「羽」、人の首を表した「元」など、小学校学習指導要領にもとづく2年生の配当漢字160字のなりたちと使い方を、イラストを用いて説明する。...
漢字なりたちブック 白川静文字学に学ぶ 2年生
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
鳥のはねを2枚並べたかたちからできた「羽」、人の首を表した「元」など、小学校学習指導要領にもとづく2年生の配当漢字160字のなりたちと使い方を、イラストを用いて説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
学習漢字が一気にふえる2年生。その160字には、象形文字・会意文字・形声文字のすべてが含まれます。でも、難しそうにみえる漢字も、なりたちを知れば、すんなり身につきます。あわせ漢字のしくみや、つまずきやすいポイントも解説。【2018年9月 新学習指導要領に対応した改訂版に移行しました。改訂版はISBN978-4-8118-0572-6です。】【商品解説】
目次
- この本を読んでくれるみなさんへ
- かん字とかん字があわさった!
- ★おもしろいかん字のはなし1 ねがいをこめたサイ
- ア
- 引
- 羽
- 雲
- 園
- 遠
- カ
著者紹介
伊東 信夫
- 略歴
- 〈伊東信夫〉1926年山形県生まれ。漢字研究家、教育実践者。長く教職に携わる。研究者と教師の共同研究をもとに、「漢字」「かな文字」学習の体系化をはじめとする実践的方法論を探究。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む