- カテゴリ:一般
- 発売日:2012/03/27
- 出版社: 講談社
- サイズ:21cm/168p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-06-156503-6
紙の本
博物館資料保存論 (学芸員の現場で役立つ基礎と実践)
著者 石崎 武志 (編著)
博物館における資料保存の意義から、資料の保全、博物館資料の保存環境、環境保護と博物館の役割まで、博物館資料保存論が扱うテーマを網羅。第一線で活躍している研究者たちが、図表...
博物館資料保存論 (学芸員の現場で役立つ基礎と実践)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
博物館における資料保存の意義から、資料の保全、博物館資料の保存環境、環境保護と博物館の役割まで、博物館資料保存論が扱うテーマを網羅。第一線で活躍している研究者たちが、図表や実例を交えて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
学芸員の資格取得を目指す人のためのコンパクトな教科書。文部科学省の要綱に沿ったタンダードな目次立てだから使いやすい。中学理科や高校科学の復習と用語の解説が充実しているので基礎から学びたい入門者にぴったり。【商品解説】
目次
- 第1章 博物館資料保存総論
- 第2章 博物館資料の保存環境
- 第3章 資料の保全
- 第4章 ひろがる博物館の役割
著者紹介
石崎 武志
- 略歴
- 〈石崎武志〉東京国立文化財研究所保存修復科学センター長等を経て、国立文化財機構東京文化財研究所副所長。東京藝術大学大学院美術研究科連携教授。理学博士。専門は保存科学、地盤工学。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む