サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 国家の通販
  5. 山川出版社の通販
  6. 原理主義の終焉か ポスト・イスラーム主義論の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 取扱開始日:2012/05/01
  • 出版社: 山川出版社
  • サイズ:21cm/118p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-634-47471-0

紙の本

原理主義の終焉か ポスト・イスラーム主義論 (イスラームを知る)

著者 私市 正年 (著),NIHUプログラムイスラーム地域研究 (監修)

2011年1月のチュニジアのジャスミン革命から現在にまで続くアラブ諸国の民主化運動「アラブの春」。その歴史的背景と意味を、1960年代に始まるイスラーム主義運動とそれ以降...

もっと見る

原理主義の終焉か ポスト・イスラーム主義論 (イスラームを知る)

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

2011年1月のチュニジアのジャスミン革命から現在にまで続くアラブ諸国の民主化運動「アラブの春」。その歴史的背景と意味を、1960年代に始まるイスラーム主義運動とそれ以降の動きから考える。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

私市 正年

略歴
〈私市正年〉1948年生まれ。中央大学大学院(東洋史学)博士課程修了。上智大学外国語学部教授。博士(史学)。著書に「北アフリカ・イスラーム主義運動の歴史」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

ジュンク堂書店ロフト名古屋店

アラブの春を準備したポスト・イスラーム主義という潮流

ジュンク堂書店ロフト名古屋店さん

 20世紀後半のイスラーム諸国での政治・社会運動で大きな影響力を振るったのがエジプトのムスリム同胞団などに代表される「イスラーム原理主義」である。「イスラーム原理主義」と聞くと、過激なイメージが思い浮かぶかもしれないが、彼らの活動はイスラームを基本にして文化、政治などを変革していこうという社会運動であり、テロなどの暴力に依ることを必ずしも是としない。中には積極的に過激な手段をもって訴えるグループがいることも確かではあるが、それは極々一部である。こうしたイメージから中東研究の分野ではネガティブなニュアンスを内包する「イスラーム原理主義」という呼び方ではなく、単に「イスラーム主義」であるとか「イスラーム復興」と呼称することが多い。
 この「イスラーム原理主義」も1990年代になると体制との衝突や内部対立により後退。こうした中で「イスラーム原理主義」という旗印で世間に露出してきたのがグローバル・テロリズムを主導する過激派であった。
 理想と現実の矛盾に突き当たった「イスラーム原理主義」は新たな道を模索する。こうして出現したものが「ポスト・イスラーム主義」という潮流である。政治・社会・文化といったすべての領域でイスラームが回答を出せすという「イスラーム原理主義」のスタンスを放棄。しかし、それは即ちイスラームの否定ではなく、宗教を政治(世俗)から分離し、宗教としてのイスラームを救済しようという潮流なのである。宗教の政治からの自立であり、政治の宗教からの自立でもある。
 イスラーム圏のアラブ諸国の政治・社会状況の劇的な変化を説明するための原理として「ポスト・イスラーム主義」論は研究されている。イスラームの歴史に大きなインパクトを与えた、いわゆる「アラブの春」は「ポスト・イスラーム主義」という潮流のなかで起こった事件なのである。その歴史的評価が下されるにはまだ時間が掛かるであろうが、現代のイスラームを論ずる際に、こうした背景は理解しておきたい。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2012/05/30 21:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。