読割 50
紙の本
災害と子どものこころ (集英社新書)
著者 清水 將之 (編・著),柳田 邦男 (著),井出 浩 (著),田中 究 (著)
災害は子どものこころにどんな影響を及ぼすか。子どもを支え守るために大人はどう行動すべきか。東日本大震災などの災害現場を経験した児童精神科医たちが、子どものメンタルヘルス支...
災害と子どものこころ (集英社新書)
災害と子どものこころ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
災害は子どものこころにどんな影響を及ぼすか。子どもを支え守るために大人はどう行動すべきか。東日本大震災などの災害現場を経験した児童精神科医たちが、子どものメンタルヘルス支援の現状と今後取り組むべき対策を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
被災直後、子どもたちに何が必要か | 田中究 著 | 13−42 |
---|---|---|
子どものこころのストレスとその現れ方 | 田中究 著 | 43−72 |
親は子どもにどう接すればよいか | 井出浩 著 | 73−109 |
著者紹介
清水 將之
- 略歴
- 〈清水將之〉1934年兵庫県生まれ。児童精神科医。三重県特別顧問。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
受け止めること
2016/09/30 22:21
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Freiheit - この投稿者のレビュー一覧を見る
災害による子どものストレスに対して、どのようにケアしていくのか。こどもなりに乗り越えようとするその気持ちをと理解し、受け止めることから始まると感じた。