- カテゴリ:小学生 一般
- 発売日:2012/10/30
- 出版社: スモール出版
- サイズ:19cm/94p
- 利用対象:小学生 一般
- ISBN:978-4-905158-07-3
読割 50
紙の本
大人が楽しい紙ペンゲーム30選
著者 すごろくや (著)
海外製を中心とした近代ボードゲームとカードゲームの専門店「すごろくや」が、紙やペンといった身の回りのものだけで楽しめる秀逸なゲーム30タイトルを紹介。大人がしっかり楽しめ...
大人が楽しい紙ペンゲーム30選
大人が楽しい 紙ペンゲーム30選
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
海外製を中心とした近代ボードゲームとカードゲームの専門店「すごろくや」が、紙やペンといった身の回りのものだけで楽しめる秀逸なゲーム30タイトルを紹介。大人がしっかり楽しめる、知的なゲームが満載。【「TRC MARC」の商品解説】
ボードゲームの専門店・すごろくやが、紙とペンといった身の回りのものだけでみんなが楽しめる秀逸なゲームを紹介。専門店ならではの視点で、小粋なゲームを30タイトル厳選しました。
友達、グループ、家族、親戚……人が集まったら、この本が大活躍!! 時間も場所も選ばずに、今すぐゲームで盛り上がれます。
【収録ゲーム】
古今南北/カルテット/ムード/ベリシ・ネ・ベリシ/二十の質問/ハイカット・ローカット/ハイ! ポーズ/ワタシワー/いっせーのーせ/スラップ・ザ・デック/事件は何だ/お絵描きしりとり/絵スチャー/フラッシュ/マフィア/ワードウルフ/詠み人知らず/シンプル・カンビオ/たほいや/カウント・イン・ザ・ダーク/頭足類/ランキング/アイハブネバー/テレパシー/つぎはぎ川柳/はやくわかって!/カウントダウン/ウインクキラー/デモクラシー/マネージャガ【商品解説】
著者紹介
すごろくや
- 略歴
- 国内最大級のボードゲーム専門店。世界の名作・新作ゲームをすべて日本語解説付きで、400種類以上取り扱っています。JR中央線・総武線の高円寺駅を出てすぐ。http://sugorokuya.jp/
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
アナログ遊び。
2016/05/30 18:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とみぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る
誰もが手軽に楽しめる。
こどもたちといっしょでも、大人たちのパーティでも。
ちょっと知的に遊べるのがよいです。
電子版なら、思い立ったときにさっとルールも確認できる
紙の本
大人だからこそ楽しい。
2017/08/06 18:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うりゃ。 - この投稿者のレビュー一覧を見る
「大人が楽しい」とあるが、「大人だからこそ楽しい」のかもしれない。
ボードゲーム専門店の本だけあって、人狼系の原点「マフィア」だけでなく、バリエーションとして「ワードウルフ」などがあるのも楽しい。実際にやってみたくなる一冊。