- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 取扱開始日:2012/12/20
- 出版社: 近代科学社
- サイズ:26cm/248p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-7649-0434-7
- 国内送料無料
紙の本
ソフトウェア工学の基礎 19 日本ソフトウェア科学会FOSE 2012 (レクチャーノート/ソフトウェア学)
著者 鵜林 尚靖 (編),亀井 靖高 (編),武市 正人 (編集委員),米澤 明憲 (編集委員)
日本ソフトウェア科学会「ソフトウェア工学の基礎」研究会(FOSE)が主催する第19回ワークショップの論文集。開発手法とツール、メトリクスと性能、アルゴリズムと解析などのテ...
ソフトウェア工学の基礎 19 日本ソフトウェア科学会FOSE 2012 (レクチャーノート/ソフトウェア学)
税込
6,050
円
55pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本ソフトウェア科学会「ソフトウェア工学の基礎」研究会(FOSE)が主催する第19回ワークショップの論文集。開発手法とツール、メトリクスと性能、アルゴリズムと解析などのテーマ別に収録。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
『スクリプト言語の作り方』の作り方 | 千葉滋 著 | 1 |
---|---|---|
性能予測へのソフトウェアメトリクスの適用検討 | 中尾早苗 著 | 51−56 |
組込みシステムの性能評価のための共有メモリーの固定優先度調停の確率モデル | 河原亮 著 | 57−62 |
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む