- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 取扱開始日:2013/02/22
- 出版社: 日本評論社
- サイズ:22cm/276p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-535-55741-3
- 国内送料無料
紙の本
労働証券論の歴史的位相 貨幣と市場をめぐるヴィジョン
著者 結城 剛志 (著)
労働証券論の歴史的位相を整理する試み。労働を基準とした公平で望ましい市場経済の構築を目指す理論・思想・実践に関わる学説を包括的な論争史として再構築する。【「TRC MAR...
労働証券論の歴史的位相 貨幣と市場をめぐるヴィジョン
税込
5,720
円
52pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
労働証券論の歴史的位相を整理する試み。労働を基準とした公平で望ましい市場経済の構築を目指す理論・思想・実践に関わる学説を包括的な論争史として再構築する。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 課題と方法
- 名辞をめぐって
- 隣接カテゴリー
- 位相について
- 本書の構成
- 第1章 プルードンの社会主義とマルクスの市場理論
- 問題の背景
- Ⅰ プルードンの無償信用論
- Ⅱ マルクスによる労働貨幣論の規定
- Ⅲ 『資本論』におけるプルードン批判
著者紹介
結城 剛志
- 略歴
- 〈結城剛志〉1977年山形県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。埼玉大学経済学部准教授。博士(経済学)。共著に「マルクス理論研究」など。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む