- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 取扱開始日:2013/04/11
- 出版社: 慶應義塾大学出版会
- サイズ:22cm/310p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-7664-2015-9
- 国内送料無料
紙の本
消費するインドネシア
著者 倉沢 愛子 (編著)
急激な経済発展を遂げるインドネシア。近代的なショッピングモールと路地裏の露天商が共存する空間で、伝統と現代をともにライフスタイルに取り込む中間層のたくましさを、詳細な現地...
消費するインドネシア
税込
3,960
円
36pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
急激な経済発展を遂げるインドネシア。近代的なショッピングモールと路地裏の露天商が共存する空間で、伝統と現代をともにライフスタイルに取り込む中間層のたくましさを、詳細な現地調査によって描き出す。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
伝統的市場の近代化 | 内藤耕 著 | 17−44 |
---|---|---|
ジャカルタの衣料品市場の変容 | 松村智雄 著 | 45−67 |
現代的な消費と「インフォーマル・セクター」 | 間瀬朋子 著 | 69−99 |
著者紹介
倉沢 愛子
- 略歴
- 〈倉沢愛子〉コーネル大学よりPh.D.(歴史学)、東京大学より学術博士を取得。慶應義塾大学名誉教授。専門はインドネシア社会史。著書に「日本占領下のジャワ農村の変容」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む