- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2013/04/16
- 出版社: 北海道大学出版会
- サイズ:19cm/305p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8329-3384-2
- 国内送料無料
紙の本
生物という文化 人と生物の多様な関わり (北大文学研究科ライブラリ)
著者 池田 透 (編著)
考古学、歴史学、文学、思想、哲学、倫理学から、心理学、地域科学まで、多岐にわたる分野の研究者たちが、各自の専門分野から見た人と生物の関係を整理する。平成23年度の公開講座...
生物という文化 人と生物の多様な関わり (北大文学研究科ライブラリ)
税込
3,080
円
28pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
考古学、歴史学、文学、思想、哲学、倫理学から、心理学、地域科学まで、多岐にわたる分野の研究者たちが、各自の専門分野から見た人と生物の関係を整理する。平成23年度の公開講座「生物という文化を探る」をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
縄文土器造形に見る‘ヒト−動物関係’の始まり | 小杉康 著 | 3−36 |
---|---|---|
日本最古のテーマパーク? | 立澤史郎 著 | 37−69 |
生きた唐物 | 橋本雄 著 | 71−104 |
著者紹介
池田 透
- 略歴
- 〈池田透〉1958年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学大学院文学研究科教授(地域システム科学講座)。共編著書に「日本の外来哺乳類」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む