- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2013/06/15
- 出版社: 誠文堂新光社
- サイズ:26cm/95p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-416-61370-2
紙の本
裂織りでつくるバッグ 古着をもう一度、お気に入りに
着古したTシャツやブラウス、もう使わないシーツやテーブルクロスが、素敵なバッグに生まれ変わる。卓上機を使った裂織りの作品を中心に、裂き編み、手近な箱を使った箱織りの作品な...
裂織りでつくるバッグ 古着をもう一度、お気に入りに
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
着古したTシャツやブラウス、もう使わないシーツやテーブルクロスが、素敵なバッグに生まれ変わる。卓上機を使った裂織りの作品を中心に、裂き編み、手近な箱を使った箱織りの作品など、毎日使いたいバッグやポーチを紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
松永 治子
- 略歴
- 〈松永治子〉染織作家。Warp & Weft Textile Design Studioで染織を指導。
〈松永希和子〉染織作家。Warp & Weft Textile Design Studioで制作を行う。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
古着をリサイクル
2017/12/09 20:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
古くなった服を細く裂いて織って作るバッグ、どれもとても素敵です。
柄ものTシャツで試しにやってみたら、なかなか味のある織物が出来ました。
いろいろ試していきたいと思います。
紙の本
お気に入り!
2016/07/16 10:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hagekameko - この投稿者のレビュー一覧を見る
小ぶりな裂織りのバッグが載っています。布との組み合わせのセンスも私好みなので作りたくなりますが、なんせ裂織りなので同じ布も販売がないとえ??というバッグが出来上がるのが残念。
紙の本
裂織り
2018/06/20 00:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
思い入れのある古着や端切れも、こういった方法でリメイクするのも良いですね。手軽に、素敵なふだん使いのバッグを作ることができました。