- カテゴリ:一般
- 発売日:2013/06/22
- 出版社: 駒草出版
- サイズ:20cm/275p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-905447-16-0
読割 50
紙の本
銀座ミーティング チームマネジメントの方程式
著者 高木 久子 (著)
4億6000万円の負債を5年で完済した女性オーナーの経営理念とは−。「お客さまの色を知る」「磨き磨かれ最上を知る」など、銀座の一流クラブ「ベルベ」での開店前ミーティングの...
銀座ミーティング チームマネジメントの方程式
銀座ミーティング
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
4億6000万円の負債を5年で完済した女性オーナーの経営理念とは−。「お客さまの色を知る」「磨き磨かれ最上を知る」など、銀座の一流クラブ「ベルベ」での開店前ミーティングの言葉を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
誰だってお金はほしい。
でも、お金ほしさに浅ましくなったら本当に汚くなる。体の水が腐るんです。
女性オーナーの経営理念とは-
25年続く銀座の有名クラブ「ベルベ」のオーナーママ(チャコママ)が、秘密に伏されてきた夜の営業前ミーティングをすべてさらけ出した。
「まっすぐ生きていれば幸せになれる」と語り続ける彼女の言葉は、夜を生きる人だけでなく、すべての人の心に強く訴えかける。
逃げ出さずに何事にも向き合えば、常に自分自身を生き抜くことができると教えてくれる。
田原総一郎氏に「今読みたいビジネス書」の1冊としてご推薦いただきました!
人の心を揺さぶる言葉を持つ経営者はトップを走り続ける。どんな世界に生きようと、経営者としての信念があれば自然とそこに人はついてくるのだろう。 田原総一郎
【商品解説】
目次
- プロローグ
- I 現状分析と問題抽出
- ・チャンスを最大限に生かす
- 男の見栄
- ひと目ボレ
- お名刺からの始まり
- お客さまに食らいつく
- パーティーチャンス
- 目の前のチャンスをつかむ
- ・銀座で生き残るために
著者紹介
高木 久子
- 略歴
- 大学卒業後、一般企業に就職。
その後28歳で銀座に足を踏み入れ、たった1年半で銀座の老舗「グレ」の初代チーママとなる。
グレで6年を過ごし、その後「ベルベ」へ移る。
「ベルベ」を4億6千万円で買い取ることとなり、オーナーママとなる。
それから23年間、オーナーママとしてベルベを守り続けている。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む