- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2013/10/17
- 出版社: 日経ナショナルジオグラフィック社
- サイズ:23cm/200p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86313-216-0
紙の本
海底美術館 (NATIONAL GEOGRAPHIC)
著者 ジェイソン・デカイレス・テイラー (著),ジェームズ・バクストン (著),内山 卓則 (訳),尾澤 和幸 (訳)
青い海の底に沈む、人間の彫像や現代人の生活を表現した彫刻。それらに植えつけられたサンゴは、やがて繁殖し、生態系をつくっていく…。西インド諸島のグレナダ沖、メキシコのカンク...
海底美術館 (NATIONAL GEOGRAPHIC)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
青い海の底に沈む、人間の彫像や現代人の生活を表現した彫刻。それらに植えつけられたサンゴは、やがて繁殖し、生態系をつくっていく…。西インド諸島のグレナダ沖、メキシコのカンクン沖に展示されている海底美術館の写真集。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
ジェイソン・デカイレス・テイラー
- 略歴
- 〈ジェイソン・デカイレス・テイラー〉1974年生まれ。水中写真家。2006年グレナダ沖に世界初の海底彫刻公園を開設。
〈ジェームズ・バクストン〉詩人、芸術評論家。ウェブサイト『グローバル・ストリート・アート』のインタビュー・エディター。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
絶えず変化し続ける作品群・・・。
ジュンク堂書店新潟店さん
海の環境の悪化で珊瑚礁が激減している。
海底美術館の作品は彫刻作品としてだけでなく、珊瑚が生育するための人口岩礁であり、魚の住処にもなっているのだ。年月を経ると作品にはサンゴが着生し、海の生物が住まう。彫像は様々な色をまとい、思いもよらぬ変貌を遂げる。それこそが製作者テイラーの本望なのだ。