- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 取扱開始日:2014/03/05
- 出版社: 京都大学学術出版会
- サイズ:23cm/330p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-87698-385-8
- 国内送料無料
紙の本
国境と仏教実践 中国・ミャンマー境域における上座仏教徒社会の民族誌 (地域研究のフロンティア)
著者 小島 敬裕 (著)
ミャンマーと中国の国境に面し、在家信者が独自の信仰空間を織り成す雲南省徳宏州。フィールドワークで得た一次資料に基づき、そこで展開される仏教実践の動態を明らかにする。動画資...
国境と仏教実践 中国・ミャンマー境域における上座仏教徒社会の民族誌 (地域研究のフロンティア)
税込
5,060
円
46pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ミャンマーと中国の国境に面し、在家信者が独自の信仰空間を織り成す雲南省徳宏州。フィールドワークで得た一次資料に基づき、そこで展開される仏教実践の動態を明らかにする。動画資料にアクセスできるQRコードも掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 序章 本書の課題と目的
- 1.研究の背景−在家者が主導する上座仏教
- 2.上座仏教徒社会の先行研究と課題
- 3.本書の構成
- 第1章 「境域」空間をなす徳宏
- 1.徳宏の主要都市−芒市と瑞麗
- 2.徳宏タイ族
- 3.徳宏の地域史
- 4.調査村TL村
- 第2章 徳宏タイ族の宗教的特徴
著者紹介
小島 敬裕
- 略歴
- 〈小島敬裕〉1969年生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。博士(地域研究)。著書に「中国・ミャンマー国境地域の仏教実践」がある。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む