あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
伝統的な微分積分学を、理論構造を明確にしつつ、現代的に組み立てたテキスト。各回がひとまとまりの講義であるような体裁で、定積分から面積分まで22回にわたり積分学を解説。『数学セミナー』連載に基づき単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 第1回 定積分
- 1 原始関数
- 2 上積分、下積分
- 3 連続関数の積分可能性
- 第2回 定積分の性質
- 1 積分可能な関数
- 2 定積分の性質
- 3 原始関数の存在
著者紹介
赤 攝也
- 略歴
- 〈赤攝也〉1926年石川県生まれ。東京大学理学部数学科卒業。理学博士。専攻は数学基礎論、大域解析。立教大学教授、東京教育大学教授、放送大学教授を歴任。著書に「数学と文化」「変分学」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む