- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2014/04/23
- 出版社: 春秋社
- サイズ:20cm/421,21p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-393-32356-4
- 国内送料無料
紙の本
哲学としての医学概論 方法論・人間観・スピリチュアリティ
著者 杉岡 良彦 (著)
科学と哲学の葛藤を、医学は調停できるのか? 哲学としての医学概論を創始した澤瀉久敬の思想を繙き、分子生物学、フランクルの人間論、スピリチュアリティなど現代の諸問題をも論じ...
哲学としての医学概論 方法論・人間観・スピリチュアリティ
税込
3,850
円
35pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
科学と哲学の葛藤を、医学は調停できるのか? 哲学としての医学概論を創始した澤瀉久敬の思想を繙き、分子生物学、フランクルの人間論、スピリチュアリティなど現代の諸問題をも論じつつ、医学のあるべき思想的立脚点を探る。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
杉岡 良彦
- 略歴
- 〈杉岡良彦〉1966年生まれ。東海大学大学院医学研究科博士課程環境生態系専攻修了。医師、医学博士。旭川医科大学医学部医学科健康科学講座講師。著書に「脳科学とスピリチュアリティ」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む