サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(1001-03)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:大学生・院生
  • 発売日:2014/04/17
  • 出版社: 一藝社
  • サイズ:21cm/234p
  • 利用対象:大学生・院生
  • ISBN:978-4-86359-066-3
専門書

紙の本

道徳教育論 (新・教職課程シリーズ)

著者 松下 良平 (編著),田中 智志 (監修),橋本 美保 (監修)

「教職課程及び指導法に関する科目」の必要事項「道徳の指導法」に対応したテキスト。「道徳」の授業だけでなく、学校生活のさまざまな場面でなされる道徳教育にも目を向け、道徳教育...

もっと見る

道徳教育論 (新・教職課程シリーズ)

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「教職課程及び指導法に関する科目」の必要事項「道徳の指導法」に対応したテキスト。「道徳」の授業だけでなく、学校生活のさまざまな場面でなされる道徳教育にも目を向け、道徳教育の全容をわかりやすく示す。【「TRC MARC」の商品解説】

今日、社会は大きく変化しつつあり、国家のあり方もまた大きく揺らぎつつある。その中で道徳教育も大きな転換期を迎えている。
本書は、これまでの道徳教育の何をどう引き継ぎ、どこをどのように変えていけばよいのか、社会や国家の変化に伴う道徳教育のとらえ直しという課題に対して、様々な角度からアプローチしている。【商品解説】

目次

  • 序章 なぜ学校で道徳教育を行うのか
    • 第1節 生活の中で行われる道徳教育
    • 第2節 国民国家が要請する道徳教育
    • 第3節 道徳教育という疎ましいもの
    • 第4節 学校における道徳教育の可能性と課題
  • 第1章 学校における道徳教育の歴史〜戦前編〜
    • 第1節 道徳教育の歴史を問う視点
    • 第2節 「学制」の発布と道徳教育
    • 第3節 教育勅語の発布と修身教育
    • 第4節 国定化時代の修身教科書

著者紹介

松下 良平

略歴
〈松下良平〉1959年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。金沢大学人間社会学域学校教育学類教授。博士(教育学)。専攻は教育学(教育哲学など)。著書に「道徳の伝達」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

社会が大きく変わろうとしている現代日本においての道徳教育の在り方を考察します!

2019/04/29 11:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、大好評の「新・教育課程シリーズ」の一冊で、教職を目指す学生のために編集されたテキストです。同巻は道徳教育について分かり易く解説しています。現代の我が国において社会、国家が急速に変化してきています。それに伴って道徳教育の在り方も変わっていく必要があります。同書では、そうした現状を踏まえて、なぜ学校で道徳教育を行うのか、学校における道徳教育の歴史、子どもと悪、ジェンダーと道徳・教育、情報社会の中の道徳教育、消費社会・市場社会の中の道徳教育、
グローバル化の中の道徳教育、といった内容について考えていきます。ぜひ、教職を目指す学生さんの多くに読んでいただきたい役立つ一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。