紙の本
半導体が一番わかる これくらいは知っておきたい仕組みと最新技術 (しくみ図解)
著者 内富 直隆 (著)
半導体の仕組みと最新技術をまとめた一冊。「半導体とは何か」から、半導体デバイスの誕生、半導体集積回路の製造技術、オプトエレクトロニクス、半導体発電素子、最新動向まで、図を...
半導体が一番わかる これくらいは知っておきたい仕組みと最新技術 (しくみ図解)
税込
2,068
円
18pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
半導体の仕組みと最新技術をまとめた一冊。「半導体とは何か」から、半導体デバイスの誕生、半導体集積回路の製造技術、オプトエレクトロニクス、半導体発電素子、最新動向まで、図を交えて解説する。〔「はじめての半導体」(2009年刊)の改題増補改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
内富 直隆
- 略歴
- 〈内富直隆〉東京工業大学総合理工学研究科博士後期課程中退。東京芝浦電気(株)総合研究所、(株)東芝研究開発センターを経て、長岡技術科学大学工学部電気系教授。工学博士。専門は機能性半導体工学。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む